トイ
ソフビ・フォト・ウォークは、ポケットに2つ、ソフビを入れて、近所を闊歩して写真を撮るという不審者企画です。コレクション棚から久々に出したソフビに想いを馳せつつ、過去記事の紹介にもなるし、ネタ出しに困った時にも助かる、という身勝手な実益に満ち…
先週の土日にまた大阪行ってきました。 今回は地元友人と3人。 この日はめちゃくちゃ暑かったです。またしても夜勤明け。 先週の個展の抽選は外れてしまいました~。残念無念。次回! smoglog.hatenablog.com
ソフビそのものについて、僕の浅い知識と独断と偏見でアレコレ勝手に語る、ソフビ雑記のコーナーです。 ※特許権放棄についての追記あり(追記箇所にジャンプします) あと今となっては攻撃的すぎる文章箇所は削除しました。 ブックマークのコメントが結構荒…
大丸・大阪梅田店にて、12日まで開催中のコーナーギャラリー主催、イズモンスターさんと大柴裕豪さんの個展・ポップアップストアに9日、10日一泊二日の日程で行って参りました。 展示品のソフビは、10日まで抽選販売されていて、それが目当てした。展示と衣…
Translation Services‐DeepL Translator 前回に続きまして、しももくさんの6月受注販売品より、新シリーズ「異形フレンズ」第一弾、美容師のモウモグです。 異形フレンズ達が住むアントウ村唯一の美容師で、人柄は良いけど美容師としての腕は微妙だそうです…
Translation Services‐DeepL Translator 6月に受注販売された(現在は受付終了)、しももくさんのきのけしシリーズよりベタです。第三回ソフコンで、友人に頼まれて購入したのですが、自分も欲しくなり(あるある)、その時展示されていた新作モウモグと一緒…
ソフビ・フォト・ウォークは、ポケットに2つ、ソフビを入れて、近所を闊歩して写真を撮るという不審者企画です。コレクション棚から久々に出したソフビに想いを馳せつつ、過去記事の紹介にもなるし、ネタ出しに困った時にも助かる、という身勝手な実益に満ち…
Translation Services‐DeepL Translator キッカケトイさんの代表作、宇宙鉄猿1号がフルリメイクされ、新たに宇宙鉄猿『BUMPY(バンピー)』として還ってきました。 今年2月にクラウドファンディングで、開発資金が募られ、予定されていた金額の250%を集め…
Translation Services‐DeepL Translator 立体怪獣作家のガム太郎さんの新作、謎宇宙人クトゥルフマンです。京都のギャラリーで開催された「たのしい怪獣展2023」 にて販売された1期カラーを追加彩色されて、オンライン通販されました。 いわゆるスタンダード…
ソフビ・フォト・ウォークは、ポケットに2つ、ソフビを入れて、近所を闊歩して写真を撮るという不審者企画です。コレクション棚から久々に出したソフビに想いを馳せつつ、過去記事の紹介にもなるし、ネタ出しに困った時にも助かる、という身勝手な実益に満ち…
パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もユニークで、毎週決まっ…
今週のお題「上半期ベスト◯◯」 Translation Services‐DeepL Translator 6月に抽選販売されたコジカトイズさんの新シリーズ第一弾、ムクです。 大阪で開催されたソフコンで展示された、この新作について話していると、一般枠とは別に専用枠で抽選されたようで…
Translation Services‐DeepL Translator 6月に抽選販売されたモズラ1期(先に台湾のイベントでピンク色が発売されたようなので、2期カラーの可能性あり)です。 今回はハングリースペースバーミンちゃんと同時発売でしたが、国内の応募は選択制でした。悩み…
Translation Services‐DeepL Translator 6月に抽選販売されたコードヴァイパーさんの真マシンサイダーです。コードヴァイパーさんの作品マシンサイダーが、リアルヘッドさんのカオスマンボディで登場。数々の名だたる作家さんとのコラボから既知だったものの…
Translation Services‐DeepL Translator 6月に先行販売されたランブルモンスターズさんのウエスト・エンド・キラーマン・レッドメタルバージョンです。後に小売店でも販売されましたが完売の様子です。 実に10数年ぶりに再販となった作品で、かの大ヒットし…
ソフビ・フォト・ウォークは、ポケットに2つ、ソフビを入れて、近所を闊歩して写真を撮るという不審者企画です。コレクション棚から久々に出したソフビに想いを馳せつつ、過去記事の紹介にもなるし、ネタ出しに困った時にも助かる、という身勝手な実益に満ち…
Translation Services‐DeepL Translator ファーストセンチュリートイズさんのキラーP1期です。6月に抽選販売されました。 おそらくですが、日本在住の海外の作家さんのようです。3Dデザインが本業の様子。 ピーナッツをモチーフにしたキャラクターで、キー…
ソフビそのものについて、僕の浅い知識と独断と偏見でアレコレ勝手に語る、ソフビ雑記のコーナーです。
ソフビそのものについて、僕の浅い知識と独断と偏見でアレコレ勝手に語る、ソフビ雑記のコーナーです。 数ヶ月前に、とある玩具展示会があり、事前応募が必要だったため、アンケートに答えました。結果が返ってこなくて、残念ながら不参加でした。どうやらア…
Translation Services‐DeepL Translator 5月に抽選販売された東和玩具さんの新作指人形、オンワクダニ決戦セットより、ジャクシー閣下とネコ君です。独立したシリーズのように思います。キャラクターにまつわるお話が書かれたプリントが付属しています。ユ…
Translation Services‐DeepL Translator ぶたのはなさんの5月販売分ラストとなります。1962年公開の東宝映画「キングコング対ゴジラ」等に登場した突然変異により巨大化した大ダコをモチーフにした作品です。 映画ではファロ島の島民を捕食しようとしたとこ…
Translation Services‐DeepL Translator 前回に続きまして、ぶたのはなさんの5月の抽選販売よりマタンゴです。1963年(昭和38年)に公開された日本の特撮ホラー映画「マタンゴ」に登場する、人間が食してはいけないキノコを食べて変貌してしまった姿、マタン…
Translation Services‐DeepL Translator 本日よりぶたのはなさんの5月販売分のレビューを開始します! 到着して嬉しさに小躍りして、すぐに紹介したい気持ちがありましたが、5月は沢山の素敵な玩具をゲットしてしまいましたので、ちょっと遅くなってしまいま…
Translation Services‐DeepL Translator 5月に名古屋で開催されたジャムボウルにて、オークション開催されていたアダムのワンオフ・カスタム品をまさかの落札できてしまいました……! smoglog.hatenablog.com 塗装を手掛けられたのは、バンデットなどで有名…
Translation Services‐DeepL Translator まんだらけCocoo店に初来店して手に入れたゴッコ堂さんのチッチです。 長らくリリースされていないため、おそらく絶版品となるのではないでしょうか。自分がソフビ収集しだしたころには、もう二次流通でしか購入でき…
Translation Services‐DeepL Translator ソフビ決起集会でゲットしたワンダーゴブリンさんのノームです。イベントで知って、購入しました。こういう出会いは、即売会ならではですね。 こちらはアメリカにて製造されたソフビで、日本のソフビメーカーのAPOSTO…
ソフビ・フォト・ウォークは、ポケットに2つ、ソフビを入れて、近所を闊歩して写真を撮るという不審者企画です。コレクション棚から久々に出したソフビに想いを馳せつつ、過去記事の紹介にもなるし、ネタ出しに困った時にも助かる、という身勝手な実益に満ち…
Translation Services‐DeepL Translator 画家・ソフビ作家のナガモトマイさんの新作「ぶっちゃ」です。 抽選販売方式で、ノライヌとのセット販売のみで購入可能。 購入したノライヌのレビューはこちら。 smoglog.hatenablog.com 受け取りはイベント直販と通…
Translation Services‐DeepL Translator キダイさんの最新作、とても縁起の良い小判亀 萬年です。 第1期はクリア成形の未塗装となります。透明度が高く、中垂れや気泡のなく、日本製のクオリティの高さを感じます。ただ、それでも歩留まりが悪いそうで、クリ…
Translation Services‐DeepL Translator 5月のソフビ決起集会にてゲットしたルルベルトイさんの象です。正式名称は不明。 なかなかハイソな趣味になってしまったソフビ収集の世界ですが、嬉しい価格設定です。 全高約10センチ、2パーツ構成、成型色はダック…