smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 の検索結果:

Playdate ゲーム紹介 - TOGGLEBOT™ by Beep Yeah LLC

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com smoglog.hatenablog.com www.youtube.com 今回紹介するのは、倉庫番ゲームに新風巻き起こす ビープ・イェー合同会社開発のトグルボットです。ってかなんちゅうメーカー名だ(笑)。 プレイデートのモノクロスクリーンにぴったりなパズルゲームで、特徴的なのは白と黒の盤面にシフトチェンジ(トグル)して、通路だ…

Playdate ゲーム紹介 - Crank Up by Elioth Bénard

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com smoglog.hatenablog.com www.youtube.com 久々のゲーム紹介は、イーリオ・ベナール制作のクランク・アップです。 似たようなゲームとして、動物タワーバトルが連想できるかな? システムは全然違いますが、オブジェクトを積み上げていって、高さを競うスーパーカジュアルゲームです。 スマホゲームのぼんやりとし…

Playdate情報Update73:OSバージョン3.0配信、完全放電、ボタンの効きが悪い

パニックから発売中の携帯ゲーム機プレイデートについて、知名度はまったくないけど、多分どのメディアよりも更新回数の多い当ブログから、最近のニュースをお届けします! ……いやぁ、ずいぶんサボってしまいました。 ブログ自体は、ほぼ毎日更新していましたが……。 前回のアップデート記事が5ヶ月前か。 もう、最新ニュースとは言えませんね。 10月に待望のフォルダ機能が搭載されました。実質的なローンチャー(ランチャー)の刷新ですね。 UI哲学的にはiPhoneのホーム画面に近いような気がし…

Playdate Season2ゲーム紹介: Taria & Como by Popseed Studio Inc & JuVee Productions

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介: Black Hole Havoc by Cosmic Bros

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介: Chance's Lucky Escape by Goloso Games & Julia Minamata

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介: Tiny Turnip by Luke Sanderson

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介: CatchaDiablos by Amano

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介: Shadowgate PD by Pixel Ghost

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介: Long Puppy by indiana-jonas

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介: Otto’s Galactic Groove!! by Team Otto

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。 はやくも3周目、半分のタイトルが配信されました。 …

Playdate Season2ゲーム紹介: Wheelsprung by Nino van Hooff & Julie Bjørnskov

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介: The Whiteout by Scenic Route Software

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介:Blippo+ by Blippo+

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介: Fulcrum Defender by Subset Games

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate Season2ゲーム紹介: Dig Dig Dino! by Dom2D & Fáyer

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方式で、毎週決まった日に2本届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。 現在配信中シーズン2のタイトル紹介です。

Playdate ゲーム紹介 - Summit by Pixelated Opus LLC

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com 今回紹介するのは、ピクセレイテッド・オーパス合同会社制作のサミットです。 名作登山プラットフォームアクションのセレステを彷彿としますが、よりパズル要素を強化した内容です。 www.youtube.com なぜ人は山を登るか……そこに山があるからさ。 十字キーで移動、Aボタンでジャンプ、Bボタンで崖に張り付くことができます。 トゲや…

Playdate ゲーム紹介 - Paper Pilot by Luke Sanderson

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com 今回紹介するのは、ルーク・サンダーソン制作のペーパー・パイロット です。 Playdateを縦に構えるスタイルが特徴的。 紙飛行機を右へ左へと操作して、狭い空間の先へ進んでスコアを競います。紙飛行機の独特の浮遊感が感じられて、挙動はピーキーで、迂闊な操作がミスを誘発します。 フラッピーバードやガラケー時代の糸通しゲームを連想するよ…

Playdate ゲーム紹介 - Smolitaire by Twenty Minute Mile

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com 本日紹介するのは、一人用トランプゲームのど定番! 3つのバリエーションのソリティアを収録した、20ミニッツマイル制作のスモリティアです。 ソリティアって一人遊びできるカードゲーム・ボードゲームの通称で、トランプのゲームだけを指す言葉じゃないみたいですね。 まずはWindowsにも収録されているソリティアとして有名なクロンダイク。 …

Playdate ゲーム紹介 - Pulse by Andrew Palmer

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com 大型セールも本日まで! 今回紹介するのは、アンドリュー・パーマー制作の時間制限付き迷路パズルゲーム「パルス」です。 様々なギミックのある迷路を、一回で攻略していき、スコアをローカルとオンラインで競いあいます。 www.youtube.com スタート地点からゴールまで、十字キーでひとマスづつ移動していきます。 プチプチした打感が心…

Playdate ゲーム紹介 - Clash Cards by Dardoyle

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com 現在、絶賛公式ゲームストア「カタログ」にて大型セールが開催中(14日まで)! 本日はダードイル制作の本格的な対戦カードゲーム「クラッシュカード」です。 ファイナルファンタジー8に登場するカードゲームに似ているかな? と思います。 www.youtube.com ルールは先手・後手が交互に5枚のカードを4✕4の盤面に出していき、カー…

Playdate ゲーム紹介 - Medial by Stephen Allen

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com 今回紹介するのは、スティーブン・アレン制作のメディアル。数独とマインスイーパーを融合したパズルです。 5x5のマス目を3つの図形で埋めていきます。 縦列、横列で図形は重複しません。 答えは必ず1パターンしかありません。 顔文字で図形の配置が良いのか悪いのかのヒントになります。 難易度が3つあり、ステージは2450(うち2000はラ…

Playdate ゲーム紹介 - Water Flow by Torsten Kramer

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com 今回紹介するのは、トルステン・クラマー制作のウォーターフロー。水源から目的地まで配管を繋いで水を運ぶパズルゲームです。古典的なPipe and Ant Run のクローンゲームという位置づけ? たしかこういうカードゲームありましたよね。 水源か水が溢れていくので、タイル状の配管を回転させて繋いでいきます。 水が流れている間は固定さ…

Playdate ゲーム紹介 - Dash Arena by LuBu

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com www.youtube.com 今回紹介するのは、 LuBu制作のダッシュアリーナです。アーケードスタイルのアクションゲームで、クランクで方向を指定、ボタンで力を貯めて、スライムを一網打尽にします。 大剣を背負ったピクトグラム風のキャラがプレイヤーです。 任意のボタンを押すと力がチャージされ、矢印が伸びていきます。 方向をクランク…

Playdate ゲーム紹介 - Kuroobi by Raphaël Calabro

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com www.youtube.com 今回紹介するのは、ラファエル・カラブロさん制作の黒帯。 超々接近戦に特化した短期決戦横スクロールシューティングゲームです。 プレイアブルキャラクターは柔術家の勝男と空手家の早希の二人。 勝男は、ハンドパーツを敵やオブジェクトに接触させることでキャッチ、クランクをぐるぐる回して放り投げることができます…

Playdate ゲーム紹介 - Pullfrog Playdate Deluxe by Amano

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com 今回紹介するのは、落ち物パズルゲームの皮を被った高難易度ローグライト・アクションゲーム、アマノ制作によるプルフロッグ・プレイデイト・デラックスです。 www.youtube.com テトリスに似たブロックを、横一列にならべて消去していくことでスコアを稼ぐゲームですが、落下中のブロックはカエルの舌で引っ張ることで移動させます。回転は…

Playdate ゲーム紹介 - Root Bear by TEAM ROOT

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com 今回紹介するのは、チーム・ルート制作のルートビア提供ゲーム「ルートベア」です。 TikTokで一夜にして大流行したタイトルで、今年のPlaydate Community Awardsにおいて、ベスト・サウンドデザイン賞、クランキー賞の栄冠に輝きました。とてもキャッチーで、笑えて、カジュアルなタイトルなので、人にプレイデートってこん…

Playdate ゲーム紹介 - Under The Tree by Yamabushi Softworks LLC

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com 今回紹介するのは、ヤマブシソフトウェア製のアンダー・ザ・ツリーです。 AppleIIで発売された初代ウィザードリィにインスパイアされた一人称視点のダンジョンRPGとなります。 www.youtube.com 何にもまして強くアピールしたい点は、このゲームは日本語で遊べることです。 機械翻訳なのか、ところどころオカシイ部分があります…

Playdate ゲーム紹介 - Crank and Shoot!! by HiroshiIdenoPresents

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com www.youtube.com 今回紹介するのは、個人開発者のヒロシ・イデノさんによる固定一人称視点のシューティングゲーム「クランク・アンド・シュート‼」です。 名前から察するとおり、日本人の方で、完全な日本語対応のゲームとなります。 初めて制作するプレイデート専用タイトルということです。 迫りくる悪魔のようなアイコンの敵に十字キ…

Playdate ゲーム紹介 - Under The Castle by Dani Diez, ZCorbs, VolcanoBytes

…ゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。 smoglog.hatenablog.com www.youtube.com 今回紹介するのは、3名の開発者によって制作されたアンダー・ザ・キャッスルです。かつてコナミから発売されていたゲームボーイ用ソフトのカーブノアにインスパイアされたローグライクゲームです。不思議なダンジョンよりも早くに発売されていたと思います。自分も大好きなゲームで、音楽やシステムなどがとても良かった。…