smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

Alina of the Arena / Slay the Spire × Into the Breachのローグライクデッキ構築戦術ゲーム

Alina of the Arenaは、デッキ構築型カードゲームの*1「Slay the Spire」と、敵の行動が予告されタイトな対応が要求されるす戦略ゲーム「Into the Breach」をかけ合わせたゲームです。タイトルもオマージュ元に即したリスペクトを感じます。

オマージュ元タイトルは、ともに非常に中毒性の高いゲームで、この組み合わせで不味くなるはずがないという、ハンバーグカレーみたいなゲームです。

 

 

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

主人公は、地下闘技場に放り込まれた闘士。

こちらは一人ですが、相手は多数。

なぶり殺しのようなシチュエーションですが、主人公はめちゃくちゃ強い! 

行動回数も多いし、相手の行動も読めるので、うまく避けて、嵌めて勝利していきます。

ビギナーの難易度が自分にちょうど良かった。

しっかり遊べて、手応えあります。

 

ステージ構成はSlay the Spire 方式ですが、より自由度が高いです。

ボスに挑戦するためには、最短で5体の敵を倒す必要がありますが、カードを手に入れるイベントや、休息、強化のイベントをこなすために、より多くの敵と挑戦しても良い自由度があります。

 

闘技場は、ヘックスタイル状のマス目で構成されています。

ターンの最初に、移動ができる特殊カードがかならず手に入ります。この移動カードは、他の手札を使うと自然消滅してしまいます。ターンの最初に移動カードを使うかどうか、「1回じっくり考える」ことができます。他のデッキ構築ゲームのように、慌ててカード出したけど、あのカードから出しておけば、シナジー効果もっとあったのでは??? みたいな失敗が起きにくく、ストレスなく遊べます。

自キャラの移動のほか、相手を吹き飛ばすカードや、攻撃方向を変更するカードなども駆使して、自分にダメージが来ないようにするのが肝要です。勝利ターン数がかかっても特にペナルティはないようなので、時にはターンをただ捨てするような戦略も有効となります。

加えて、敵ターンの行動予測が表示されるので、敵の攻撃範囲から逃れたり、敵を巻き込こむことで攻略を有利に進めます。

 

エリート戦、ボス戦は敵の数・攻撃も過激となり、タイトな戦いとなります。

 

武器やアイテムの獲得、カードのアップグレードやデッキ圧縮など、自身の強化は多数・多様で毎回違うデッキになって面白いです。

 

カードコンボや嵌めによって観客が満足すると、武器やアイテムを投げ入れてくれたり、お金をはずんでくれます。

落ちている武器をシチュエーションによって変更したり、あとわずかな敵のHPを落ちている石で削ったり、少年バトル漫画の「あのシーン」みたいな胸熱逆転シーンが生まれます。

主人公の職業もたくさんあるので、ボリューム満点。

ドット絵のアートワークも素敵です。

デモ版もあるので、一度試してみては。

 

 

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

 

*1:ローグライトゲームデッキ構築カードゲームとは、初期デッキからゲームを進めていくうちに、ランダムで手に入るカードを取捨選択しながら攻略していくものです。