日曜と月曜で、キャンプ場でソロキャンプしました。
キャンプは、5年ぶりくらいですが、これまで山でやっていたので、キャンプ場でキャンプをするのは初めてです。いや、オートキャンプ場でハンモック泊してましたわ……2回目です。
なんか、最近、急にYou Tubeのキャンプ動画にハマってしまって、久々にやろうかな、って思いました。道具だけはいっぱい持ってますしね(汗)。どこに片付けたかわからないので、掘り出すのに骨が折れました。グランドシートとして使っていた、エマージェンシーシートの銀箔が剥がれていて、これは今回で最後だなー、と思い、新しいの発注しました。
到着。今回の車は、一年点検で、代車でした。普段乗ってるのがデミオで、代車は2です。実質同じクルマなんですが、なんかボディ剛性高いような? なんかいろいろセンサーがたくさん付いていて、うぜーと思いました(運転下手クソのくせに)。
場所は、滋賀県のウッディパル余呉。
このキャンプ場にしたのは、キャンプ代が安いからです。駐車料金とフリーサイト使用料合わせて1,000円ポッキリ! 次回は自転車で来ようと思ってます。それなら500円です。
車の引き渡しやら、忘れ物をとりに言ったり(2回……アホ)とかで、到着時刻は午後三時を回ったところでした。
最近は、キャンプブームということで、混雑してるかもなー、と思いましたが、思いの外、少なかったです。明日、月曜日ですしね。僕は夜勤です。
デイキャンプ組が、4組ほどいましたが、撤収作業中、僕を入れてソロキャンプ3組が残るカタチになりました。
この場所は、冬はスキー場のゲレンデになるため、平らな場所が少ないです。でも、今回は選び放題。この日は風が強かったため、風よけとなる林の近く、リフトの支柱の脇にタープを建てることにしました。
5年ぶりでしたが、特に迷うことなく、サクっと設営。
いやー、このタープ、やっぱりかっっこよ。タープなので、横から丸見え。でもそれを気にしていたら、タープ泊なんてできません。むしろ、俺を見ろ、の精神で、下からよく見えるように張りました。
マットはフリーライトのを加工して、バックパックに詰めやすくしています。建設材を転用した超軽くて、断熱性の高いマットレスです……が、軽すぎて、風に飛ばされそう。
そして、グランドシートを忘れました。地面に直置きです。雨さえ降らなきゃ大丈夫だろ。
天気予報は見てない!
寝袋は、GOLITEのウルトラ20と、SOLのエスケープビヴィ。この組み合わせなら、氷点下になかったら、多分大丈夫。と思ってます。
設営が済んだので、カモミールティーと生ちくわで一息つきます。うーん……ベストマッチ……かどうかはアナタ次第。
今回、ニューギアとして、登場したのは、アルコールストーブ……の下の、カーボンフェルトです。たぶん、7年くらい前に購入して初使用。延焼を防いでくれます。
ちなみに、ストーブは2つ持ってきて、どちらもアルコールストーブでした。僕以外の二組は、焚き火台で焚き火されていたので、僕もネイチャーストーブ持ってくればよかったです。暗くなるとやることなくなってしまいました。車なんだから、いろいろ持ち込んでも良かったですね。
このアルコールストーブは、僕が初めて購入したアウトドア道具の一つです。お湯を沸かすのに最高です。
お茶を飲み、やることないし、お腹も減ってきたので、夕食を作ります。
使う道具は、トレイルデザインズのカルデラサイドワインダーシステム。
鍋の容量が900ミリリットルとデカイので、ソロで使うには悠々です。
五徳にペグを使います。ペグを山で無くしたのか、数がギリギリでした……。
来る時、餃子の王将で買ってきた生餃子を……焼……
……かない!
そして野菜を半分投入。のこりは朝のスープにしようと思います。
ここで、燃料用のアルコールストーブがあまり燃焼よくないことに気づきます。
使用期限切れてました。
一応、新品買ってあるので、燃えが悪いならじゃぶじゃぶ使えばいいじゃないの精神で、使いまくりました。
味付けは、鶏ガラスープの元だけ。
でけたッ! (アルカラ風)
見た目は悪いが……旨し!!
餃子はホロホロと溶け、皮はワンタンのようにスープを吸い、具は崩れて、スープをより滋味深くしてくれます。
旨すぎるので、野菜追加。
完食。
日も暮れてきました。
キャンドルを灯しました。
いやーん、ムーディ……。
そして、牡蠣の燻製油漬けの缶詰を置きました。
ろうそくの火でゆっくりじっくり温める作戦です。
しかし、待てずに、すぐに食べてしまいました。
正味、風が強くて、ほんのり温かい程度。熱々にするのはちょっと難しそう。いいアイディアだと思ったんですが。なので、ちらっと見えるイワシのオイルサーディンは、家に持ち帰りました。
あと、酒の肴っぽいけど、僕はお酒が嫌いなので、呑みません。
日が完全に沈み、ヘッ電は持っていたけど、ランタンを持ってないので、やることなくなってしまい、さらに寒いので19時には、寝袋にインしました。車なんだから、もっと防寒着いっぱい持ってくればよかったです。
僕以外の二組は、「寝るの早ッ?!」 と驚いたことでしょう。
月が出ていたので、かなり明るかったです。
しばらく、地面の硬さや傾斜に慣れず、もぞもぞと位置を変えたりしていたんですが、風もおさまり、いつしか夢の中へ……
深夜一時くらいまで眠り、その後は……寒いとかではなく、寝汗をかいてしまい、アトピーが痒くなってポリポリ掻いて(保湿クリーム探すの面倒)、地面が硬いしで、ポジション変更していたりして、寝られなくなり、朝を迎えました。マットの重要性を感じたな。
朝。
コーヒーと、昨日野菜を食べてしまったのでスープはつくらず、非常食として残すつもりのインスタントのフォーを作りました。
切り株の上で、お湯をつくります。
このフォー、めちゃくちゃ美味しかったです。パクチーが効いてて最高。
コーヒーは、僕の嫌いな酸っぱいタイプだったんですが、なぜかこの時は美味しかったなー。キャンプ効果?
タープの上で、寝袋やインシュレーションウェアを乾かします。
イエティナのフーディは、下にTシャツ一枚なのに暖かかった。暖かすぎたかもしれません。登山には重いので、持っていけませんが、キャンプには良いかもしれません。ダウンと違って潰れても温かいし。
太陽があったけー。
こんな感じのキャンプ場です。右端に、僕のタープ。
余計な荷物として、唯一、これを持ってきました。
エアソファのヌーア。
すっかり膨らませかたを忘れていて、なん往復もダッシュしました。
私の奇行っぷりに、他の二組も困惑……かもね!
いやー、この日光浴は最高。地球の全地表面積が俺のリビングだぜ。
一時間ほどゆっくりして、ささっと撤収作業を済ませました。
荷物を厳選すれば、バックパック一つでなんとか行けそうです。水は用意しなくてもいいし。次回は焚き火で自転車だな。もしくは、もっと装備を充実させるか。暖かくなって、混むのかどうかが問題。
自分の車を受け取り、帰宅しました。
久々のキャンプ、良かったです。
夜勤までちょっと仮眠します。