ソフビそのものについて、僕の独断と偏見でアレコレ勝手に語る、ソフビ雑記のコーナーです。
10回目は、どうしてブログでレビュー記事を書いてるの? というのをツラツラと書きたいと思います。
自分がやりたいから書いています。一応、ブログで広告収益も得ていますが、その何十倍もの投資をしていて、多分、お金儲けをするなら、ブログよりもYou Tubeを、玩具よりも別の題材を選んでいたと思います。自分は動画編集よりもブログのほうが簡単で楽しいと感じたし、興味の薄いものをテーマにしたくなかったので、こういうカタチになっています。
今でこそ、インスタグラムでソフビコレクションの投稿が主流になっていますが、自分がコレクションし始めた当初は、やはりブログで情報を得るのが多かったです。偉大な先達のブログを周回し知見を得て、自らも同じような活動をしたいと思いました。
当初、このブログは玩具収集をテーマとしていませんでした。最初は自転車→登山道具→アクションフィギュア→ソフビ→ガジェット系→ゲームとメイン・サブは入れ替わりましたが、今ではごった煮な感じになってしまいましたね。
財布の紐が緩いくせに、自分はケチなので、購入したものは、きっちりと味わいつくしたい。なので、ファーストインプレッションでインスタグラムに投稿した時、ブログレビュー時にきちんと全体に注目してから、いろいろと考える時で二度三度と最大限堪能しているつもりです。
レビューを書いていて、得したことは、やっぱりブログを通じてお知り合いになれた方ができたことです。当初は地元の友人と玩具集めをしていましたが、引退してしまった。それで基本的に遠征する時は一人なんですが、現地で友人と集まり、玩具談義するのは、それ自体が目的といっても過言ではありません。
また、少数抽選販売という方法が多分を占める業界で、少しでもブロガーとして、名前を売っておいたほうが、自分にとって利があると思っています。嫌われてしまう可能性もあるかもしれませんけど……。
逆に損したことは、今はそうそうありませんが、変な使命感に駆られてしまうことです。人のためにブログを書いていない、という言葉と矛盾するようですが、誰もレビューしていない作品とか、レアだからネタになるぞ、とか……。自分は手にしたものを手放せない性分なので、もっとペース配分を考えた購入ができたら良かったんですけど、全開封の掟もあり、数年前からコレクションのキャパシティはオーバーしていて、どこに何があるのか把握もできていません。長く趣味を続けるためにも、近年はペースを抑え気味にしていて、その分、こういった雑記系の記事を書くようにしています。
時々、要望としていただくのは、一年を総括してのランキング、ソフビ・オブ・ザ・イヤーはやらないか? というものなんですが、これはしないと思います。
僕もランキング大好きだし、需要があるのは理解しているのですが、自分には難しいなと感じています。
ひとつは、資金力の都合で、当然ランキングに入るであろう作品を入手しきれないこと。手にした中で……でやればいいんですけどね。
ふたつめは、自分なんかが人様の作品に優劣つけて良いものなのか……(あと、そうすることで抽選選考に悪影響でないか、というすごく卑しい考え)ということ。
最後に、結局買ったものは、なんだかんだ言って全部お気に入り、という優柔不断、八方美人な自分の性格があります。
玩具コレクションやレビューの場がインスタグラムに移り変わってしまったことで、読者側として残念なことがあります。やはりインスタグラムは、手軽で便利ですがアーカイブとしては使い物にならないと思うんですよ。検索も弱い。今一度ブログ回帰してくれないかなぁ……なんて思うんです。
もし、ソフビブログを始めたって方がおられたら、ツイッターのDMでもコメント欄でも教えてください! 自分からは恥ずかしくてなかなか言えないけど、相互フォローとかしたいっす!!
バックナンバー