
Translation Services‐DeepL Translator(*This is a machine translation and may contain mistranslations.)
京都ソフビ大作戦2でゲットした、あきぱぐさんのパグ獣、クリームソーダバージョンです。事前抽選が当選しました。
キャラクターデザインをタケヤマ・ノリヤさん、原型師をピコピコさんが担当した、あきぱぐさんのオリジナルキャラクターです。デザインと原型はコンビユニット「タケピコ」で、コイボーズ、コイジャラス、ケロンガ、カメンゴとソフビを制作された黄金コンビですね!
全高約5センチ(全長約7センチ)、6パーツ構成(+チャーム付き)、成型色は生成り色。
This is a cream soda version of Akipag's Pug Beast, which I got at Kyoto Sofubi Daisakusen 2. The advance lottery was won.
It is an original character by Akipagu, with Takeyama Norya as the character designer and Pico Pico as the prototype artist. The design and prototype were done by the combination unit "Takepico," the golden duo that produced the Koibozu, Koijaras, Keronga, Kamengo and Soft Vinyl!
The figure is approximately 5 cm tall (7 cm in length), consists of 6 parts, and is molded in a raw color.

ヘッダー。今回は閉じられていませんでした。
ちょっとメーカー名で悩んだんですが、こちらを参考に、パグキングダムとさせていただきました。
Header. It was not closed this time.
I had a little trouble with the name of the manufacturer, but I decided to use Pug Kingdom as a reference here.

クリーム色の素体に、白と緑の2層が吹かれています。
ブサカワな表情が堪らない! あきぱぐさんはパグを飼われているようです。
The cream-colored body is sprayed with two layers of white and green.
The fugakawa expression is unbearable! Akipag seems to have a pug.

大きな頭部に寸詰まりな体型が実にキュートです。
毛並みの表現も素晴らしいですね。短毛犬種の毛並みって触っててめちゃくちゃ気持ちいいですよね……。うちはダルメシアンを飼っていたんですが、抜け毛はすごかったですが、最高でした。
後ろ足が前足よりも長いのは、さすがわかってらっしゃる(と知ったかぶり)!
The large head and narrow body shape are really cute.
The expression of the fur is also wonderful. The fur on short-haired breeds is so nice to touch. ...... We had a Dalmatian, and he shed a lot, but he was great.
The back legs are longer than the front legs, you know what I mean (and you know what I mean)!

二本足で立たせることも可能。
Can be made to stand on two legs.

汚れなきお尻はお星さまで、鉄壁のセンシティブ・セーフガード。
大きい手足で、設置感抜群です。
Dirt-free buttocks are starry-eyed, ironclad sensitive safeguards.
Large arms and legs give it a great sense of placement.

カールしたキュートな尻尾にまぎれていますが、怪獣らしく背びれがあります。
It has a dorsal fin, like a monster, although it is obscured by a curled, cute tail.

今回のクリームソーダバージョンには、ホイップクリームと果物やラインストーンをあしらったチャーム付き。チャームと言っていいのか? 適当な言葉が浮かびませんでした。
クリームは柔らかいフォーム状で、場所は個体毎に異なる仕様でした。使われているパーツもバラバラなので、自分だけのパグ獣になります。
クリマなど手芸イベントで販売されているレジンアート的な趣きも感じられますね。
This cream soda version comes with whipped cream and a charm decorated with fruit and rhinestones. Can we call it a charm? I couldn't come up with the right word.
The cream was soft and foamy, with different specifications for each individual piece in different places. The parts used are also different, so you can make your own unique pug beast.
It has a resin art-like flavor that is sold at craft events such as Klima.

自然とヤンチャそうなポーズになって、ニヤけてしまいます。
犬好きには、たまらんソフビですね。
The pose naturally makes him look like a yankee, which makes me grin.
For dog lovers, this soft vinyl is a must-have.