山より道具な人間なんで、キャンプでも道具がないと、なかなか行動に移せません。
久々のキャンプをしてきました。
今回は、キャンプといえばカレーということで、カレーを作りました。
朝ごはんは、ちょっと変則的な軍隊式の即席ラーメンを作ってみました。
幕はヘネシーハンモックです。
ここをキャンプ地とする!!!
ハンモックをさくっと設営。
とりあえず、ちょっとヌルいコーラでチルります。
椅子は、エーライトのモナークチェア。足が2本しかない椅子で、自分の足をつっかえ棒にして、ゆらゆらさせながら座るのですが、次の日、お尻と内太ももが筋肉痛になりました。キャンプで長時間座ると、筋力使うんですねー!!
エーライト、今は日本から撤退しているみたいですが、お尻と足をシェイプアップする効果あり、とかで売り出せば、ワンチャンあるのでは……ゆるキャンが流行った時点で、日本再展開していないところからも望み薄かな。
生ちくわと刺し身をつまみつつ、ユーチューブで宇宙の謎的なチャンネルを見てました。家の中で時間浪費している時と変わらん……。
日が落ちてきたので、そろそろ火遊びの時間。
杉の薪はあまり手をかけなくても勝手に燃えるので好きです。
カレーの具材は、鶏ミンチ、オクラ、舞茸でした。具材の選定は、火が通りやすそうな具材で。
まず、鍋にたっぷりのオリーブオイルを投入し加熱、鶏ミンチを投入。
鍋の底に焦げ付かないように、慎重に炒めます。
オクラ投入。
舞茸投入、ローストオニオン投入。
うーん、順番めちゃくちゃ。
蓋をして、蒸らして具材のかさが減るのを待ちます。
ここで、今回のスパイスカレーの素の説明書を読む。
あれ? 最後にルー投入じゃないの……????
炒め用のスパイスオイルをここで投入。
順番めちゃくちゃだー。
具材に火が通ったら、水を入れて、少し煮込む。
鍋を火から下ろして、煮込み用のペーストを投入。
弱火でコトコト煮込む。
焚き火台の下でナンを焼きます。
カレーに仕上げ用のスパイスをふりかけ、完成!!!!
スパイシーで旨い!!!
店で食べたスパイスカレーにも迫る……と思う。
ナンも外がパリパリ、中はふっくらで最高の仕上がり!!!
ただ、量がめちゃくちゃ多い!!
カレー二人分、ナンは四枚。
一時間くらいたっぷり時間をかけて完食。
ハンモックの中で、VRゲームを遊ぼうとしたのですが、光量不足でトラッキングできず、うまくプレイできませんでした。そもそも可動範囲が狭すぎて、床に落ちたアイテムが拾えない。うーむ……良いアイディアだと思ったんですが。
前々日が夜勤で妙な睡眠時間だったためか、午後7時くらいには眠くなって、微睡んでいて、何度かトイレで起きながら、太陽が登るまでたっぷりと睡眠。寒さはほとんど感じることなく、快眠でした。
朝は寒かったです。
朝食は、夏に友人と BBQした時に教えて貰った辛ラーメンにサバの水煮を加えるというレシピ。あとパクチーが必要なんですが、用意できませんでした。
今回は、韓国軍で昔はポピュラーだったという、ポグリラーメンにしてみようと思います。
袋の上部を開けて、かやくと粉末スープを取り出し、麺を4つに割ります。
サバの水煮をぶち込みます。
袋にお湯を注ぎます。
本来は、割ってない割り箸を開け口に差して封をするのですが、お湯を入れすぎたのと、すっかり忘れていて割ってしまったので、手で封をします。
袋が分厚いので、水漏れしませんね。
スープは少なめにするか、カップ焼きそばのように完全にお湯を捨てる方式があるようですが、今回はキャンプ場で、茹で汁が処分できるので、汁なしで食べます。
この場合、粉末スープは半分くらい入れるといい感じらしいです。
赤くないな? って思ってほとんど入れてしまいました(バカ)。
サバの量が多かったので、それでもいい感じになりました。
朝から、なかなかのボリュームでした。
ビジュアルがみすぼらしくて、最高です(笑)。
ファミリーキャンプのお子さんに、かなりジロジロ見られました。
味はもちろん良かったです。
香辛料だけでは、サバの生臭さが完全に消えてなかったので、本当にパクチー必要かも、と思いました。あと、サバの量が多すぎたせいもあるかも。
ポグリラーメンという調理方法ですが、汚れ物が減らせますし、登山でも重宝しそうです。
すもキャンバックナンバー検索