smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

気の早すぎるペルソナ6・新作への要望と予想(追記あり)

f:id:smoglog:20200122140614p:plain

この記事の意図:ペルソナシリーズが現状で傑作なのは、僕もそう思っています。この記事では、どちらがよりペルソナを理解しているかについて、勝負したいのではないです。次回作楽しみね、どんな風になるんだろうな……ワクワク、って気持ちで書きました。

 

ペルソナシリーズは、アトラスが開発する学園ジェブナイルRPGです。もともと真・女神転生のスピンオフでしたが、若い世代の葛藤や願望を描いて、人気を博して同社の看板タイトルとなりました。

特にペルソナ3からはアニメ化などのメディアミックスも成功、日本はもとより世界でも大人気で、クラシカルなターン制JRPGスタイルで、ゲームアワードにノミネート、受賞しています。

 

まだまだ、ペルソナ5関連のタイトルが人気で、ペルソナ6の開発の発表なんて影もカタチもありませんが、僕がペルソナ6に期待していること、こうして欲しいということを書きます。

 

ちなみに、自分がプレイしたペルソナは、初代ペルソナ、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ゴールデン、PS3版ペルソナ5です。

smoglog.hatenablog.com

要望:完全版やめちくり~……三部作でも良いんやで?

アトラスの製品は、いわいる通常版と追加要素を含めた完全版にわけて発売するのが慣例化しています。

追加要素があるとは言え、同じ内容のものを二度買わないといけないんです。

 

これまでは、まだ許せました。

DLCという仕組みもありませんでしたし、コンシューマ機からポータブル機への移植というパターンもありましたから。

なによりアトラスという会社規模だと、あれだけ作り込んだゲームの売上が回収できなかったんだと思います。

 

でも、もう納得できないですよ。

追加要素はDLCで購入できる仕組みがありますから、わざわざ同じ内容をフルプライスで買うのは、お布施みたいなものです。たとえDLCの価格が5000円でも、その方が納得できます。

もうペルソナは世界的に人気なタイトル。ペルソナ5関連タイトルだけでも世界で累計400万本以上。十分儲けたでしょう?!

 

もし新規タイトルとして販売したいなら、ペルソナ3フェスのような独立したタイトルにしてほしい。

一年生編、二年生編、三年生編と三部作でも良い! むしろそうしてくれ! ペルソナのモデリングだけでなく、学校や街など舞台も共有できます。

特にペルソナ3からのキャラクター達は人気がありますから、ナンバリング毎に一新しなくても良いと思うんです。それと、ファンの方に怒られるかもしれないけど、ペルソナ5のキャラデザイン、なんか代わり映えしないな……って思っちゃった。これは僕が、アイドルの顔が見分けできないおっさんになった証拠かもしれませんけど。

 

要望:主人公よ、喋ってくれ

アトラスは硬派なRPGを作る会社で、ドラクエやゼルダのように、主人公は喋らないようにすることが多いです。

ペルソナシリーズでも同じく主人公は喋りません。他キャラクターがフルボイスで熱いセリフでシナリオを進める中、中心に居ながら傍観者となる主人公……。ここで決めゼリフを言って欲しいときに何も言わず、身振り手振りだけで、寂しいんです。

ゲーム中喋らない主人公というのは、製作者側が設定した主人公のパーソナリティーを消して、プレイヤー=主人公という図式を明確にするためだと思っています。

しかし、ペルソナ3以降の主人公って、すでにパーソナリティーを獲得しているんですよね。特にアニメとタイアップするようになったペルソナ3からは無理があるように思いました。

自分には、ペルソナ3と4と5の内面が「無口な変人」という同じに思えてなりません。

 

ペルソナでは、主人公の名前って自分で決めれるんですが、あなたはどういう名前にしていますか? 自分はちゃんと毎回、自分で名前を付けてます。

ペルソナ4ゴールデンで、ネットワーク通信機能で平行世界の主人公に声援を送れるという機能があったのですが、体感8割~9割がアニメの主人公の名前「鳴上悠」でした。

プレイヤーのほとんどは、プレイヤー=主人公じゃなくて、主人公=プレイヤーなんです。主人公を通して、物語を体験している。

 

喋らない主人公にしているのが、これまでの伝統だから、という理由だったら、もう辞めるべきだと思います。

 

追記:誤解されている方が多いので、訂正させていただくと、喋らない主人公で正しいと思える作りに次回作がなっていれば、全然問題ないです。メガテンシリーズなど(特に3は、コトワリを持たない人修羅ということでバッチリです!)は、合ってると思います。ペルソナシリーズは、むしろ喋った方が自然と感じるシーンが多いと僕は感じたのです。なんでそこまで喋らないことにこだわりをみせるのか、過去作からの伝統だからとしか思えないのです。

 

要望:パーティー加入時期について

ペルソナ5で驚いたのはボリュームです。僕はストーリー重視で、やりこみとかは全くしないタイプなんですけど、それでも100時間以上プレイしました。

嬉しい反面、キャラクターによってはパーティーの加入時期が遅すぎて、育成要素も乏しいし、もっとしっかり一緒に冒険したかったな……という気持ちになります。

f:id:smoglog:20200122150258p:plain

▲これまでのストーリーの流れ

 

解決策としては、一本道ではなく、選択できるようにする。

f:id:smoglog:20200122151212p:plain

▲やっとペンタブをまともに使用できた……絵に関するツッコミはしないで!!

イベント進行によって、そのキャラクターが加入していないパターンとしているパターンの差分を作らなければいけませんが、ペルソナは周回プレイもできるタイトルなので、作り込む意義はあると思います。

smoglog.hatenablog.com

追記:別にパーティーキャラ加入と正体が同時に明らかにならなくてもよいのではないでようか。例えば、オンラインゲームの世界のような場合、仲間がリアルでも知り合いではないということもあります。ペルソナ(仮面)というタイトルにも符号します。

 

要望:ダイバーシティ増

2020/09/11追記:昨今の人種差別問題における過激なポリティカル・コレクトネスの人たちの文脈で、この文章を読まれた方もいるようなので、注釈させていただきます。自分はああいった、自分の正義を振りかざして、他人の考えを抹殺してくるような連中が大嫌いです。連中は、中立とうそぶく差別者です。ダイバーシティを増やして欲しいという要望は、もっと現代の現実の学校生活に準じたシーンを描いて欲しいという要望です。たとえば、僕の地元でも日系ブラジル人の方だとか、中華系の工場労働者のお子さんとかが学校に通っていて、同僚に聞くと結構エゲツない差別が行われている現実があるんです。そんなの興味ねーよ、現実問題無視して最高に素晴らしい理想の世界だけ描けば良いって人もいるかもしれませんけど、そういうテーマも拾ってくれたら、意義のある作品になるのではないか、という意見です。また、コメントを頂いて気がついたんですけど、別に人種差別など説教臭いテーマに接近しなくても良いかも、と思いました。いろんなタイプの人間が普通に生活しているだけでも良い、って思うのです。もちろん、ペルソナシリーズがまったくこの問題を無視しているかというとそんなことはなく、4の巽完二、白鐘直斗のエピソードは、ジェンダー問題を提起していると思うのです。

 

ダイバーシティというのは、人種、宗教等よりは、性別、価値観、ライフスタイル、障害等の面に注目した多様性のことを指します。が、今回は、人種のこと。

ペルソナシリーズは元より、日本のタイトルって、この部分が欠落している気がするんです。

メインキャラクターは、日本人と金髪碧眼の白人だけで構成されていませんか? 

例えばスターウォーズを例にすると、ルーカス時代に比べて続三部作はフィンや……ローズなど有色人種の起用が目立っています。

smoglog.hatenablog.com

 

ダイバーシティに考慮して、需要なんてどこにあるんだよ? って言う人もいるかもしれません。現に、VRタイトルのサマーバケーションに黒人のヒロインキャラが居ないのはビジネス的な判断だと思います。

 

しかし、ペルソナシリーズは世界的に人気のあるタイトルですし、現代を舞台としています。このままダイバーシティが欠落していて良いものなのでしょうか? 人種や性的指向における差別をテーマとして、盛り込むのは意義があると思うんです。

 

もちろん、懸念もあります。昔、アトラスはDSソフトの超執刀カドゥケウスの続編であるカドゥケウスニューブラッドの登場キャラクターたちを北米での売上を狙ってなのか、舞台と登場人物をあわせました。評価は賛否両論でしたが、キャラのビジュアルが立っていたとはお世辞にも言えませんでした。

そもそも、海外の人たちに、日本人だらけの異質空間がウケたのかもしれません。

 

でも、個人的にマンネリ感のあるキャラクターデザインのバリエーションも増やせますし、ワイ単純にサンタン肌キャラが好きやねん!

 

予想:テーマカラーは緑?

ペルソナ3以降は、単色のテーマカラーが設定されていますよね。

3=青、4=黄、5=赤ときたので、やっぱり6は緑じゃないかな? って思っています。

リメイク版ペルソナ1が紫だったので、それはないでしょう。白黒灰も色として設定されるのか?

 

予想:舞台は国際都市

3の舞台は架空の地方都市(訂正:東京都港区でした。ご指摘ありがとうございます)、4の舞台が架空の辺境田舎、5の舞台が現実の東京となっています。

要望のダイバーシティを増やして欲しいというのを叶えてくれそうな国際都市という舞台を予想しました。

ペルソナって、こんな学生生活を送れたら、さぞかし楽しかっただろうな……っていう願望を叶えてくれるゲームでもあると思うんです。

海外留学生と一緒に学校生活するって、なんか楽しそうじゃないですか。

 

予想:スパイをフィーチャーする

ペルソナは願望を実現してくれるゲームと前項で書きましたけど、ペルソナ3はヒーロー戦隊モノ、4は探偵、5は泥棒という、現実にはなかなかなれないけど、憧れの職業になることができます。

そこで、ペルソナ6ではスパイに扮するのではないかと予想します。

ペルソナ5のキャラクターの名前以外に、怪盗が鼠小僧、二十面相とあだ名されるようにをコードネームを名乗りますけど、コードネームといえばスパイでしょう!

ひみつ道具、諜報活動、潜入ミッション、バトル。ペルソナ5のパレスのような仕組みにもすごく馴染みます。

国際都市と予想したのに被るんですけど、世界舞台にするというのも面白そうじゃない?

逆に言うと、ペルソナ5にすごく似ているので、違う職種になるかもしれません。……殺し屋とか?

あと、6って数字、イギリスの秘密諜報機関MI6とも符号します。さらに、テーマカラーに予測した緑はブリティッシュグリーン……このタイミングしかない!

……007でペルソナ7までとっていても良いんですけど!

 

〆の文

ネタが無いから軽い気持ちで書き始めたんですけど、すげー長文になってしまいました。

ペルソナ6が発売するのは一体いつになるんでしょうか? 皆さんはどんなゲームになると思いますか?

第一報が流れたら、この記事を思い出して、どれだけ的外れなことを書いていたのか笑ってください……。

 

最新作はPS4で発売中の完全版となるペルソナ5R、2月にはスイッチとPS4で、スピンオフ作品でアクションRPGのペルソナ5スクランブルが発売予定となっています。

 

2020/09/23追記:記事を読んでくださり、本当にありがとうございます。沢山閲覧してくださり、コメントも頂き、凄くうれしいです。しかし、やはり人気タイトルということで、わりとヤンチャなコメントも頂いております。僕自身も人間ができてないので、イラッとして皮肉った言動になってしまっております。不快に思われたらすみません。

あくまで、この記事はネットの片隅の有象無象による勝手な意見でしかありません。貴方の考え、ペルソナに対する愛情を否定するつもりも、攻撃するつもりもありません。僕の意見が正しいとは思っていませんし、自分とは違う見方を知りたいと思って記事を書きました。

反対意見は大歓迎です。僕の曇った考えを、はっとさせるような、貴方自身の考えをお聞かせください。べつにつまらない文とか言ってもらっても結構ですが、議論のしようがないので、コメント返しはできないかもしれません。

 

2021/05/13追記:僕の意見に批判したい方へ煽りに聞こえたら申し訳ありません。この記事を書いて思ったのは、まだ見ぬ6について、どうなって欲しいか、超個人的な希望を書いてみて、みんなはどんなものを希望するんだろうと知りたかったのです。

6の情報を知りたくて、この記事をクリックしたんだけど、「俺はコレジャナイ」と言いたいんでしょう。

僕は、じゃあ、あなたはどんなのが良いの? とお聞きしたいのです。

特に自分の意見がなく、僕の予想に批判するのは、どうも過去作にとらわれている気がします。

ペルソナ2が出た時に、まだ出てない3を予想しようぜ、と記事を書いて、イラストレーターが変わるとか、育成シュミレーションとランダム生成ダンジョンがメインになってほしいとか素人が書いたら、紛糾していたでしょう(僕の6の予想が正しいとは思ってません。優秀なアトラススタッフなら、想像を超えてくれると信じています)。

キープコンセプトで良いんだ、とおっしゃりたいのなら、過去作のこの要素がパワーアップしてして欲しいとか、意見しようはあると思うのですが……好きなタイトルについて、自分の気持ちを言語化するのって、そんなに難しいことなんでしょうか。コメント欄を読んだらわかると思うのですが、堂々巡りに少々疲れました。