最近、ソフビ塗装に凝っています。そして、無塗装ソフビ集めにも。
このソフビは、ワンフェスの前日に中野のまんだらけで見つけて購入しました。
T9Gさんと言えば、僕の中ではドールアイが代名詞と思っていましたので、こういうランジアスもあるんだぁ、と開封品で値段も手頃でしたので購入しました。
帰って調べてみると、ファインアート(純粋芸術)のティム・ビスカップさんという方がランジアスをリデザインしたキャラクターのようです。こちらの無塗装版は、国立新美術館のミュージアムショップで販売されたもののようです。
ソース:T9G/MUSEUM NEWS 国立新美術館 スーベニアフロムトウキョウ
ティム・ビスカップさんは、ゴッコ堂さんの原点とも言うべきアーティストらしく、もしかしたら、この形成色は次の日ワンフェスでゲットする無塗装アストロウンコツの色に由来するのではないでしょうかと妄想しました。調べていたら偶然見つけた共通点とは言え、ちょっと面白い繋がりじゃないですか。
ゴッコ堂 / アストロウンコツ [WF2014夏・無塗装版] - smogbom
(あと、ゴッコ堂さんのブログをネットストーカーのように、最初から読み始めているのですが、ゴッコ堂さんは、トイ作家というよりはデザイナーであり、イラストレーター、アーティストとして認識を改めました。)
◯全体
オリジナルランジアスをまだ所有していないので、並べて比較できませんが、怪獣としては愛嬌のあるランジアスよりも、ティム版ランジアスは鋭角がとれて、体型も少し柔らかい感じがしてコミカルですね。
購入するまでは、頭部だけがランジアスと違うのかな? と思っていましたが、全パーツが新造のようです。よく似ている別物扱いでも良いと思うのですが、それほどティムさんにランジアスに強い思いがあったのかもしれません。
手足は短く、下半身はドッシリとしています。
よく知らない時分には、猫目ランジアスと僕は呼んでましたが、この手のカタチなんかもどことなく猫っぽいですね!
◯頭部
頬まで裂けた口。笑っているのでしょうか。
角の配置がイイですね。頭部に華を持たせます。オリジナルのランジアスの場合、背中の一本だけ突き出た角は、正面からは見えにくい位置にあるのですが、ティム版は前傾姿勢と大きさが相まってばっちり見えます。
◯手
かっわいい!
◯お腹
粘土で形成した手仕事の痕跡が見えますね、味わい深いです。3DCADによる正確な造形もいいのですが、こういう感じも好きだなぁ。
◯どう塗るか?
むむむッ、インスピレーション湧いてきたぞ!
……いつ塗りだすかは不明です。
◯オマケのキューブリック
一緒にこちらも購入しました。
ベアブリックと違って、キューブリックは作るのに専用パーツ用意しないといけない手間の割には人気もイマイチで、現在ではほとんど新規では作られていないようですね。僕はオモチャ集めにハマりだしたのも、ここ3年くらいなので、凄く残念に思います。
いいですよね……キューブリック。ムッキーとかキューブリックになったら凄く楽しいとおもうのですが。いや、ムッキー大好きだからさ。
INSTINCTOY ムッキー 4thカラー"ファンタズミックレインボー(G.I.D)" - smogbom
このキューブリック、手に持った感じレジン製なのか、凄く重いです。
しかも、そんなつもり無かったのですが、畜光でした!! グロウ好きとしては、凄く嬉しいサプライズ!
並べてみると、こんな感じ。
ちなみに、このキューブリックはサイラス版とアンドエー版があって、違いは手の甲のロゴです。僕のはアンドエー版ですね。
オモチャを調べると必ず、あの素敵なブログに行き着いてしまう……。
ご結婚、おめでとうございます。
◯関連記事-原型T9Gさん
IROCO by MAINAGAMOTO / NEA[無彩色版] 弱いは強い - smogbom
IROCO by MAINAGAMOTO / NEA[カスタムペイント] - smogbom