smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

Pixel5a一ヶ月使用しての感想-天体観測モードも使いました

f:id:smoglog:20210928203307j:plain

今週のお題「眠れないときにすること」

iPhone13シリーズが皆様の手元に届いているであろう、今日このごろ、きっと素晴らしい端末に違いないと確信しております。

が!! そりゃそうだよな、値段が値段だもの! 

対して、価格が五万円(今ならクーポンで5万切ってる)のお手頃なミドルスペックスマホ、Pixel5aにも不満がなく、普通に使えております。

一ヶ月使ってみて、Pixel3との違いもだんだんと出てきたので、それも踏まえての感想になります。

ところで、下取りに出したPixel3のその後の音信がありません。3日くらいで査定終わるって話なんですけど。買取不可だったのかな。なら返して……。

 

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

 

天体観測モード

Pixel4から搭載された、天体観測モードを使ってみました。

使い方は、脚立などに固定した状態で、夜景モードを起動、数秒経つと月のマークが星のマークに変わるので、その状態でシャッターを切ります。

すると、4分くらいのタイマーが作動します。……つまり、一枚撮影するのに4分くらいかかるのですが、リアルタイムで光りを取り込んで、徐々に現像されていく姿が見れるので、結構おもしろいです。

 

f:id:smoglog:20210928204048j:plain

流れ星っぽいのは、多分飛行機です。

街の灯りが圧倒的に明るいため、真っ暗じゃないと星がしょぼくなります。

 

f:id:smoglog:20210928204140j:plain

 

f:id:smoglog:20210928204202j:plain

夜明けまえっぽいけど、明るいのは街の灯りです。

 

f:id:smoglog:20210928203257j:plain

スマホでこれが撮影できるってすごいですね。

 

f:id:smoglog:20210928204307j:plain

道路を撮影するとこんな感じ。もっと車が多いと、アキラっぽい感じにできたかな。

眠れない夜に天体観測するのも良いのでは……なんて今週のお題を回収。

 

バッテリーライフ最強!!

f:id:smoglog:20210826172309j:plain

Pixel3のときは、毎日2回は電源につないでいました。会社と、夜寝る前。

100%近くないと、いつ切れるか不安になって。

Pixel5aの場合、夜寝る前に50%以上あれば、そのまま充電せずに、朝までほったらかしにして会社へ、お昼くらいにそろそろ不安な感じになるので、充電してのルーティンです。

バッテリーが1.5倍になると、充電は毎日一回で済む。

ほとんどケータイ触らない人なら、2日くらい持ちそう。

バッテリーに不安にならない生活、めっちゃ快適です。

 

スピーカー・ヘッドフォンジャック

正直、本体スピーカーの音はPixel3より悪くなりました。

しかし、音がめちゃくちゃでかい。音楽よりもポッドキャストを視聴することが多いため、明瞭に聞こえるので、僕にはとても合っています。

 

f:id:smoglog:20210826172352j:plain

ヘッドフォンジャック、やっぱりあると便利ですね。

 

指紋認証良くなってる?

認証するところの素材が違うせいか、精度が高い印象。

Pixel3の時は、こすったり拭ったりしないと反応しないときがあり、結局パスコードを入れることが多かったです。

やっぱりマスクしてるし、指紋認証が大正義。

 

大きさ

f:id:smoglog:20210826172347j:plain

iPhone7プラスとほぼ同じ大きさなんですが、裸で使っているせいか、ほぼ違和感なく使用できています。

一回落下させてしまいました。つるつる滑ってく。ディスプレイにはダメージなし。

 

処理速度

バリバリの3Dゲームじゃなければ、違和感なく使えています。

ディスプレイのリフレッシュレートも60なんですが、それ以上使ったことないため、普通。

良いものを知ると、それ以下の生活ができないってやつ。

 

そう言えば、あてつけではないのですが、iPhone13に搭載されている最新チップのA15バイオニックの性能が、A14より10%の性能の伸びだったようです。

1割伸びるのもすごいんですけど、今まで2割くらい伸びていたのが、1割ですから、そろそろスマートフォンのチップの性能アップのほうも頭打ちに近づいているのかもしれません。

 

こうなってくると、ますますミドルスペックスマホとの性能差が感じられなくなってきて、今後どんどんスマホはお求めやすい価格帯になっていくのではないでしょうか。

ほら、昔ってそこそこのパソコンが20万円以上しましたけど、今じゃ10万円出せば、結構イイヤツ買えるじゃないですか。

ちょっと10万円のスマホを2年で買い換えるってサイクルもそろそろ変わるんじゃないですか。性能が毎年2割増しだったら、2年で44%の性能差があったのに、今後1割ずつしか伸びないなら、2年で21%しかパフォーマンスは変わらない。

 

僕は、今後はミドルスペックスマホがいいんじゃないかと思うんです。

iPhoneのラインナップも、今みたいにカメラだけ違うんじゃなくて、ハイエンドとミドルスペックの2つの差をつけてくるんじゃないかな、と睨んでいます。

 

なんか、話が逸れたな。

Pixel5a、めっちゃ気に入っております、という話です。