smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

なんと‼ エルデンリングの発売日が決定した(にわか考察)

f:id:smoglog:20210611171200j:plain

※この記事では、公式サイトの画像を引用しています。

今週のお題「575」

この冬に

エルデンリング

発売だ

ひ、ひどすぎる……

 

ソウルライクというジャンルを開拓し、たくさんのフォロワー作品とファンを獲得し、一大勢力をきずいたフロム・ソフトウェアから、期待の新作エルデンリングの発売日が決定しました。

発売日は2022年1月21日で、もっと待つことになるのかなぁと思ったら、もう半年先!

 

今作のウリはゲーム・オブ・スローンズ原作などの作家・ジョージ・R・R・マーティン氏が神話を担当していること、広大で多彩なシチュエーションを持つオープンフィールドと、立体的に作り込まれたダンジョンがシームレスに繋がる世界を舞台にしていることです。

 

トレーラーを見て、思ったことなどを記事にします。

僕は、直系のソウル系列のゲームは、ゲーム下手なのを意識して、未プレイです。ジョージ・R・R・マーティンとオープンフィールドに惹かれて、購入を検討しています。考察系のユーチューブなど見て、こういうストーリーテリングの仕方なのか、と知り興味があります。

あと、ゲーム性についても、微妙に異なるとは思いますが、コードヴェインを遊んで、高難易度ゲームは下手だけど、嫌いではないな、と思いました。 

smoglog.hatenablog.com

 

 

ストーリーについて

 

f:id:smoglog:20210611171216p:plain

永遠の女王マリカを戴く狭間の地で
黄金樹の根源たる、エルデンリングが砕けた

マリカの血を受けた子供たち、デミゴッドたちは
エルデンリングの破片たる大ルーンを手にし
その力に狂い、歪み、破砕戦争を起こし…

大いなる意志に見捨てられた

そして、かつて瞳から黄金の祝福を失い
狭間の地を追われた褪せ人たちの元に
祝福の導きがもたらされる

祝福なく、死にきれぬ死者たちよ
導きに従い、霧の海の先、狭間の地に向かい
エルデンリングに見えよ

そして、エルデの王となるがよい

 

このストーリーを読む限り、物語の舞台は、狭間の地=エルデという場所っぽいですね。

タイトルにある、エルデンリングとは、このエルデの地の指輪という意味でしょう。

永遠の女王マリカとは、概念的存在かつ、大地母神っぽい。

 

世界の土台となる黄金樹、その力の源であるエルデンリングが砕けてしまった。

砕けたリングは、ルーン(ゲルマン人がゲルマン諸語の表記に用いた古い文字体系、北欧神話などでは魔術や占術に使われる)=断片化し、女神の子供たち……デミゴッド(亜神)が拾って暴走していった。

 

f:id:smoglog:20210611171243p:plain

このデミゴッドというのが、どうやらトレーラーにも出てくる敵っぽい。

王冠を被っているデミゴットが多いのは、神話などで王たる正統性を保証するのに、主神との血統で表すことが多いため、エルデの地を統治する者=王=デミゴッドという構図になっていると思われます。

 

プレイヤーは褪せ人(あせびと)と呼ばれる人種で、どうやら昔、女神の加護を失って、エルデの地を追われた人々の末裔のようです。

瞳から女神の黄金の祝福が色褪せた人で、褪せ人ということかな。

トレーラーでも金の瞳のクリーチャーが印象的に描かれていましたね。

非常に馴染み深い、聖書の失楽園の物語でもあるようですね。

 

エルデンリングの破片であるルーンに狂ったデミゴッドを狩り、ルーンを集めて元のエルデンリングに戻し、エルデの地(楽園)に再び戻ってくる、というのが物語の骨格のようです。

エルデンリングとは、この地のパワーの源であり、女神の祝福の証、王(エルデの支配者)である証の意味がありそうです。

 

アクションについて

f:id:smoglog:20210611171308p:plain

開発時期がSEKIROと被っていたそうですが、今までのソウルシリーズよりも、SEKIRO寄りの軽快かつスピード感のあるバトルに感じました。

インタビューによると、SEKIROのアクションよりもRPG寄りなバランスになっているそうです。

 

 

f:id:smoglog:20210611171326p:plain

キャラメイキングが可能で、武器や装備も様々。

オンライン要素もあり、おそらく霊体として他プレイヤーを召喚できるようです。

 

f:id:smoglog:20210611171342p:plain

魔法や弓矢などの遠距離もあるようです。

f:id:smoglog:20210611171414p:plain

広大なフィールドを霊馬を召喚して踏破することができます。

おそらく、決まったポイント(上昇気流のエフェクト)で、大ジャンプすることができ、馬に乗ったままバトルも可能。

おそらくゼルダの伝説BoWのように、崖登りもパラセールもないと思うので、高低差をクリアする要素が馬なのだと思います。

霊的な馬なので、どこでも呼び出せるのが良いですね。

その霊の馬に乗れるということで、褪せ人もまた、半分霊的な存在なのではないかと推測できます。ゲームで、死んで蘇る設定にも取り入れられそう。

 

f:id:smoglog:20210611171457p:plain

広大なフィールドということで、こういう個対他というシュチュエーションをどう戦うのか。

無双的な一撃で、他キャラを巻き込んで倒すみたいなシステムではないと思うので、ヒット・アンド・アウェイを繰り返すのか、何かギミックが用意されているのか、気になるところ。

 

グラフィックについて

www.youtube.comトレーラーを見るかぎり、ライティングなどで、格調高い本格派のファンタジーを演出していて、身震いしました。

 

グラフィックに関して、言い過ぎかもしれませんが、別会社がリメイクしたデモンズソウルと同等か以下と感じるシーンもあったように思います。

特に激しいバトルシーンなどで、妙にポリゴンポリゴンしてると感じる部分もありました。


www.youtube.com

【PS5】Demon's Souls

【PS5】Demon's Souls

  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon

 

おそらくですが、シームレスなフィールドを表現するために、読み込みなどで軽く作っているのかもしれません。

オープンフィールド、オープンワールドで鬼門となるのが、ゲームオーバーからのリトライです。これがあるから、死ぬことの緊張感が高まるのかもしれませんが、心を折ってくることもあります。個人的にロード時間は短いほうがうれしいです。

 

スクショで気になったところ

f:id:smoglog:20210611172354p:plain

この貴婦人? お姫様? は女王マリカではないと思います。

背後の王様は、腕がたくさん生えた敵のように思います。

f:id:smoglog:20210611171243p:plain

こいつね。

 

f:id:smoglog:20210611172557j:plain

この手足が生えたツボは、宝箱なんじゃないかなぁと思いました。

金色の光ってるのがルーンかな。

 

f:id:smoglog:20210611172701p:plain

このシーンは、バスティーユ監獄の鉄仮面を連想しますね。

 

エルデンリング、非常に楽しみです!

対応プラットフォームは、PS4、Xbox One、PC(Steam)に加え、PS5、Xbox Series X|S。

Steam版を購入するつもりですが、PS5で高速ロードが効くなら、そっちも良いな。PS5持ってませんけど!

アマゾン、リンク出てるけど……UK? なんか、あやしいな。