smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

M1 Macの疑問点-買うべきか、待つべきか、買わざるべきか(伏線)

f:id:smoglog:20201111153552p:plain

先日のイベントで発表された自社設計Soc搭載のMacですが、購入された方に実機が届き、スペックの良さに驚きの声が上がっています。

十数年Macユーザーでしたが、2年くらい前にやりたいことができず、機会損失が多すぎると感じ、自作PCにスイッチしました。今回のMacはすごく気になっていて、サブPCとしてMac miniかMacBook Airの購入を考えています。

ライバル候補としては、メインPCをバージョンアップして、お下がりのパーツでサブPCを組み立てることです。OSは無料で使えるリナックスディストリビューションのUbuntuを考えています。おそらく、Mac miniとそれほど価格はかわらず、組むことができると考えています。

smoglog.hatenablog.com

 

M1 Macのいいところ

ギークとして初物を試したい

話題沸騰のニューデバイス。ガジェッターの一員として、きちんと試してみたい気持ちがあります。

 

小さい・簡潔なシステムである

惹かれるのは小ささです。自作PCを組むとなると、マザーボードをminiITXにしたとしても大きくなります。ノートブックのMacBook Airにしたら、尚更軽快です。

 

iOSアプリが動く

僕はiPhoneユーザーとしても10年ほど使っていたので、アプリ資産が結構あります。専用コントローラも持っているし、タンスの肥やし状態のこれらを活用したいという思いがあります。

 

M1 Macの懸念点

初物である

こういう新製品って、最初のモデルよりも次のモデルのほうが良いのが当たり前。名機・決定版って言われるのは、第三世代である場合が多いですよね。

 

来年新型がすぐ出る

他社製CPUを使っていたころと違い、アップルシリコンを採用したことで、iPhoneと同じように毎年コンスタントに新型を出せると思うんです。しかも新型は旧型よりも2割ほど強力になります。個人的なタイミング的に今すぐサブ機がほしいって感じではないため、半年も買うタイミングを逃すと、それなら次のモデルで……ってなっちゃうな。

 

来年新型出るの?

前項と矛盾していますけど、毎年アップルシリコンの新型が出るというのは確定していません。来年M2チップがでたとして、それが採用されるのは、今回と同じラインナップとはかぎりません。iMacとかMacPro、15インチMacBook Proに採用されて、M1チップ搭載のMacはそのまま廉価グレードとして併売されるかも。どんなふうに進化させていくのか、まだわからないんですよね。

 

iOSアプリが動く?

アプリがMacで動くのかどうかは、開発者がオーケーしないと駄目らしい。Macアプリ版もあるアプリでわざわざ許可しないような気もする。そこは懸念材料です。

 

メモリの容量問題

ユニファイドメモリという計算や画像出力とメモリを共有する仕組みに変更され、これは処理が最適化されて、容量がすくなくても効率的ではやいと言われています。でも昔からのMacを使っているなら、メモリは盛れるだけ盛れ、というのが鉄則。オンボードなので、後から追加できませんし。レビューで8ギガと16ギガで比べると、普段使いで明らかに動作スピードが異なるようです。もちろん16ギガのほうが早い。動画編集やCG作成などプロフェッショナルな作業でスピードが違うくらいならオーケーだけど、普段使いでパフォーマンスの違いが出るなら、僕は16ギガを選びますね。

 

端子少ない

仮にMac miniを選ぶとして、外部端子はUSB-Cが2ポートしかありません。僕はキーボードとマウスは有線派なので、これで埋まってしまう。ハブを用意するにしても、使い勝手は微妙かなぁ、って思っちゃう。

 

自作でサブPCを作った場合

新しいOSを試せる

Ubuntuを採用するつもり。Linuxは使ったことがないので(AndroidもLinuxじゃんという指摘は野暮だぜ?)、新しいOSが使えるというのでワクワクしています。

 

余ったパーツを無駄なく使える

売れば良いと思うかもしれませんが、それほどリセール良くないですからね。中古のRadeonVEGA56を売りましたが、置いておけばと少し後悔しています。

smoglog.hatenablog.com

M1 Macよりも性能よくない

今回のアップルシリコン、街の噂よりもかなり高性能です。メインPCのCPUを替えて、そのお下がりとなると、必然的にRyzen5 2600Xになります。M1の性能は、ベンチマークテスト上ではRyzen5 2600Xの一つ上のグレード、7の2700Xと同等以上となるため、性能は低くなっちゃうかな、と思います。

 

言うほど安くない

CPUとメモリはお下がりなので、あと必要なのは、マザーボード、ストレージ、電源、ビデオカードです。マウスやディスプレイも合わせると、そこまで安価につくれないかなーという打算もあり……。どうせ買うならB550マザボを買って(X570マザボ、高価すぎません?)、メインPCに移植、今使ってるX470マザボをお下がりにするとい手も……むむむ。

 

第3の選択肢

この記事を下書きしておいたんですけど、実は別の選択肢ができてしまい、そちらを選択しました。何を購入したかは、次回の記事で……、なんか自意識過剰な引きをしてしまって、恥ずかしい。

記事更新しました。

smoglog.hatenablog.com