smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

テイルズオブアライズ(PC版)クリア後の感想-要素一点集中の遊びやすさと面白さ

f:id:smoglog:20211027193942j:plain

PS4と5、PCで販売中のテイルズシリーズ久々の新作テイルズオブアライズを約60時間でクリア。次のゲームが控えているので、サブクエストが結構残っていますが、一旦ここで終わり。

序盤遊んで感じた感想をまとめた記事はこちら。DLC批判については、こちらにまとめてあります。

smoglog.hatenablog.com

 

クリア後の感想としては、非常に満足な出来でした。

その理由は、ビジュアルとバトルの2つの要素にフォーカスして、要素がコンパクトにまとまっており、遊びやすかったです。サクサクと進む一本道のストーリーは、オープンワールドのゲームや明日の見えない人生に疲れた僕を労ってくれました。

ネタバレ有りの感想なので、ご注意ください。

 

ビジュアル面について

f:id:smoglog:20211027194527j:plain

アニメ調のグラフィックの完成度は、僕がこれまで見たことのない域に達していて、その反面、手書きアニメシーンとのクオリティの落差を感じてしまったことは、ファーストインプレッション感想にて記した通りです。

 

f:id:smoglog:20211027194749j:plain

キャラクターたちは、生き生きとしていて、様々な表情を見せてくれます。

特にリンウェルの眉毛は、僕がみた中で一番のナイス眉毛、ベスト眉毛でした。

 

f:id:smoglog:20211027195055j:plain

 

バトルについて

f:id:smoglog:20211027195146j:plain

 

バトル難易度は、手応えの感じるスリリングなもので、適正レベルであれば、アイテムをしっかりと購入しておき、装備を見直して挑戦すれば勝利できるというものでした。

DLCには、経験値アップや、アイテム所持数をアップするものが用意されているようですが、それを使うと難易度が下がりすぎてしまって、ゲームバランスが悪くなるような気がします。

 

f:id:smoglog:20211027195445j:plain

 

このゲームのシナリオは、テンポが良い反面、結構あっさりというか、キャラクターが現れては直ぐに死ぬなり退場するなりしてしまって、思考が追いつかない部分があり、仲間との絆がどうのこうの言うような深い関係結ぶ時間あったっけ? と疑問に思う部分もありますけど、息ピッタリで連携技を繰り出すバトルを通して、つながりが深まったんだなぁ、と妄想します。

 

f:id:smoglog:20211027195732j:plain

 

キャラクター達には、それぞれ特定の敵をスタンさせる特技があり、これは控えメンバーでも使用可能。主人公のアルフェンだけは、汎用性が高い技ですが、他のキャラは硬い敵、空を飛ぶ敵など対応する特性を持つ敵にだけ効果があります。リンウェルは魔法詠唱中と、使うタイミングが限られています。キサラは突進中の敵に合わせるというもので、ゲームが下手くそな僕は、あんまり活躍させることが出来なかったです。

 

f:id:smoglog:20211027200216j:plain

 

バトルで唯一の不満は、控えメンバーの取り扱いでした。どのタイミングで入れ替えたらよいのかわかりませんでした。……というのも、装備のアップグレードのタイミングはだいたい同じですし、レベルも等しく上がる。ブーストアタックは控えメンバーでも使える。戦闘不能になって、控えと入れ替えすると、ブーストアタックが使えなくなってしまう。

控えに戻すと、徐々にHPが回復するとか、いっそのこと6人全員で戦うっていうほうが良かったかもしれません。

 

ストーリーについて

f:id:smoglog:20211027200555j:plain

 

特別つまらない、とは思いませんが、特別おもしろくもなかった、というのが正直な感想。

フィールドの規模感のわりには、無駄に壮大にしようとしている、というか。よくあるJRPGのストーリーの典型から抜けられていません。もう少し捻りというか、作家性が出る要素がほしかったです。そもそも設定が浅いんですよ。レナの圧政によって、ダナの歴史は失われたと言うんですが、その失われた歴史は、設定上にも存在しないのが透けてみえる。そのせいで喪失感がまったくない。なにか壮大なものの欠片でも感じられたらな、って思いました。

 

f:id:smoglog:20211027201403j:plain

 

序盤は、アルフェンとシオンの関係性がどうなるのか気になって、興味を惹きましたが、後半は世界がー、絆がー……のいつものジェネリックな和製JRPGの調子になってしまいました。話のたたみ方も行き当たりばったりで、そんなに上手くいくもんかねー、って思いました。仲間たちが空気になるのもなー。敵との関係性が浅いのもどうかなぁ。

サブクエストの一部に、葬式の方法のレナ側、ダナ側の相違についての話があり、それは短いエピソードながら良かったです。

衣装なんかもストーリーと絡めてほしかったですね……たぶん予算的に無理だったんでしょうか。

フィールドの規模感からして、世界がどうのこうの、っていうより、一つの街で起こったことくらいにした方が良かったのかも。

シオンがお姫様、アルフェンがそのお姫様に恋する平民で、その罰で鉄仮面をかぶり、シオンは貞操帯のごとく茨の呪いを受ける。5人の婚約者候補に決闘を挑んでいく……くらいの話でも良かったんだけどな。これじゃ企画が通らないか。

 

f:id:smoglog:20211027201344j:plain

 

次回作への要望:規模感はこのままに、リッチにしてほしい

f:id:smoglog:20211027201528j:plain

 

ビジュアルとバトルにフォーカスされている点を良い点としましたが、逆に言えば、その他の面がかなり貧弱に感じました。

農場経営、釣り、フクロウ探し、料理などのアクティビティ要素は、カジュアルゲームのような簡素な作りです。

 

f:id:smoglog:20211027201737j:plain

武器は色違いの使いまわしが多い。

敵に関して言うと、その姿形が味方のブーストアタックに対応しているので、ゲーム的なシステムの一部と考えることもできますが……それにしても色違いの敵が多い印象でした。ボスにおいても同じで、キャラクターが「こんな奴みたことない!」 とフォロー入れているのには苦笑いしてしまいました……。

 

f:id:smoglog:20211027202038j:plain

 

ダンジョン構造も似たり寄ったりで、エレベーターが多いな! って印象。もうすこし面白いギミックを盛り込んでくれても良かったのに。ラストダンジョンに至っては、反転によるコピペだし。

この辺を凝った内容にしたら、サクサク遊べて楽しい! って感想ではなくなるかもしれませんが、クリアしたあとには、もうちょっと頑張ってほしかったなという気持ちがありました。

 

f:id:smoglog:20211027202220j:plain

 

総評

f:id:smoglog:20211027204237j:plain

100を目指して80までしか作れなかった大作ではなく、最初から80を目指して80作りきった作品という感じ。

一本道のストーリーラインはサクサクと進めて快適で、魅力的なビジュアルと歯ごたえのあるバトル。ストーリーは凡庸だが、序盤のロマンス要素は良かった。

ビジュアル面とバトル面は評価する一方、大作レベルのあっと驚かせるような手の込んだ演出、ギミック、アクティビティはなかった。

次回作は、この規模感で、もっと深くてリッチな作品を期待したい。

……あとDLCは良いけど、ゲーム中までしゃしゃり出るな。

 

 

【PS4】Tales of ARISE

【PS4】Tales of ARISE

  • バンダイナムコエンターテインメント
Amazon
【PS5】Tales of ARISE

【PS5】Tales of ARISE

  • バンダイナムコエンターテインメント
Amazon