smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

Ryzen2600xで自作PC完成から約半年-メンテ,小ネタ,改良計画,ZEN2について雑談

f:id:smoglog:20190530151435p:plain

1月にパーツを選び、自分で組み立てた自作PCについての雑談です。まだ半年たっていませんが、第3世代のZEN2CPUが発表されたので、掃除やら小ネタをはさみつつ、今後のアップデート計画などを記していこうかと思います。

smoglog.hatenablog.com

 

ホコリありますので、注意。

 

 

 

まずは掃除から。

だいぶホコリが積もっています。

 

一応エアコンフィルターを付けていたのですが、中にもホコリが侵入していました。

おそらく電源を上向きにつけたので、吸気が足らないのだと思われます。

アップデートとしては、ケースファンの追加は絶対だな。

 

見た目悪いけど、マスキングテープで目張りしました。

あと後ろの部分もスケスケなので、ここもフィルター付けた。

 

その他のメンテナンスですが、夏にむけてグラボのグリスを塗り直すことを考えていたのですが、ネットを調べると分解非推奨で保証外になりますし、効果も自己満足レベルらしいので、とりあえず中古の保証があと半年あるので、それまではこのままで運用しようと思います。

現状バリバリに動かしても70℃くらいなので、クーラーのない部屋ではきつそうですが、どうなることだろう?

 

CPUクーラーについては、純正クーラーで大丈夫じゃね? 説が僕の中にあります。7月~9月を乗り切れるのか不明ですが、ちょっとチャレンジしてみます。

ファンの騒音については、ゲームをやってる分には全然気になりません。ブログを書いてるときは、コイル鳴きのほうがよっぽど気になる状態。

 

直近のアップデートは、吸気不足を補うために、ケースファンを追加することです。

ノクチュアの14センチのファンをフロントに一つか、2つにするか悩んでいます。二個にする場合、元からついているファンが一個余る感じ。

 

聞きかじりの知識ながら、ケースファンは、排気一個、吸気二個からは冷却は頭打ちになっちゃうみたいです。

経は基本的に大きい方が静かになるみたいです。

フロントのファンがグラボ冷却に、リアのファンがCPU冷却に効果が高いみたい。

 

このめっちゃ高いやつを排気につけるかは、悩んでやめました。

もったいないかな、と。

 

自作キーボードにハマり、イベントにも参加しました。

smoglog.hatenablog.com

 

パームレストをどうしようか悩んでいたんですが、東急ハンズで適当な木っ端を購入しました。

https://www.instagram.com/p/BxFGAygnXcO/

帰宅。最後に名古屋に寄って、1000円くらいのボコーテと言うカッコいい木目の木っ端を買いました。重くていい感じのパームレストに。

 

自然にピカピカになるまで酷使しようと思っていましたが、欲望にまけて、紙やすりで木目を整え、亜麻仁油でピカピカにしました。

おかげで亜麻仁油で臭いです。

でも使い心地は最高です。手触り良いし。

 

ここから先日発表された第3世代Ryzenについての雑談です。

 

今までRyzen7が最高でしたが、インテルのi9に対抗して、ハイエンドモデルのRyzen9が発表されましたね。現行のi9と同じ12コア24スレッドで、シングル、マルチ性能が高く、しかも省エネ、ダメ押しの価格が半分以下と衝撃の発表でした。

7ナノに細密化されたプロセスパターンの利点を生かした感じでしょうか。インテルも10ナノプロセスが来年登場するみたいなので、それまではまだまだRyzenが猛威をふるいそうな感じ。

 

どこまで言ってもソフトウェアはインテルのチップに最適化されているので、パフォーマンスをそのまま鵜呑みにはできませんが、このコストパフォーマンスには、心躍りますねぇ。12コアのCPUが約五万五千円って……。8コアのRyzen73800xが100ドルしか価格かわらないので、ちょっと無理をしてもこれを選択しちゃうなぁ……。Ryzen73800xがシングルで早くてゲーム用途に最適とかならこっちのほうが良いかもしれませんけど。

 

ちなみに、インテルは10ナノといっても、測り方が違うだけでAMDの7ナノと変わらない細かさらしいです。たぶんですが、AMDは回路そのものを含まず、インテルは回路の中心から測っているんだと思う。なんかギズモードに、インテルは二歩も三歩も遅れてるって書いてたのですが、それは違うだろ、と。

 

Ryzenの利点は、ソケット形状が変わらないことですよね。マザボとっかえとなると、ケースからばらして組み直しになってしまいます。Ryzenだったら、CPUは安いし、ちょっと財布に余裕があるから交換してみようかな? って気持ちになりますもん。

 

僕は現状のRyzen2600xでパフォーマンスは満足していて、僕はこの世代はスルーして、2020年の第4世代でCPU交換する予定です。すくなくとも、この2021年までAM4ソケットが利用できるそうので、マザボそのままアップデートできます。

 

AMD CPU Ryzen 7 2700X with Wraith Prism cooler YD270XBGAFBOX

AMD CPU Ryzen 7 2700X with Wraith Prism cooler YD270XBGAFBOX

 
AMD CPU Ryzen 5 2600X with Wraith Spire cooler YD260XBCAFBOX

AMD CPU Ryzen 5 2600X with Wraith Spire cooler YD260XBCAFBOX