smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

シカマァク / べとスター[第八回ドキドキ大阪ソフビ万博]〈+Eng sub〉

f:id:smoglog:20190517213936p:plain

Translation Services‐DeepL Translator

はるか宇宙の片隅で……。

大阪ソフビ万博にて販売されたシカマァクさんの新作「べとスター」です。 

In a faraway corner of the universe........

This is the new "Beto Star" by Shikamaak, which was sold at the Osaka Soft Vinyl Expo.

smoglog.hatenablog.com

マジでぶったまげた。帝国が誇る惑星サイズの最終決戦兵器とよくわからない丸い妖怪を組み合わせようとは……天才か狂人か?! 

パチものというのは、どれだけ作者にオマージュやリスペクトがあろうとも、無許可の版権モノになってしまう可能性があります。モチーフ元になった作品が好きだから買っちゃうっていう。べとスターは、モチーフ選択のありえない組み合わせの妙によって、オリジナリティを獲得した稀有な作品だと思います。

 2パーツ構成、全高約10センチ。成型色は乳白色。

I'm seriously fucked. To combine the Empire's proud planet-sized final decisive weapon of war with an unintelligible round youkai... genius or madman? 

No matter how much homage or respect there is for the author, there is a possibility that a Pachimono will become an unauthorized copyrighted work. I like the work that the motif was based on, so I buy it. I think that Beth Star is a rare work that has acquired originality through the unusual combination of motif choices.

Two parts, approximately 10cm in height. The molding color is milky white.

続きを読む

第58回静岡ホビーショー・第30回モデラーズクラブ合同展の思い出2(全三回予定)

静岡ホビーショー、モデラーズクラブ合同展のレポート二回目です。

キャッチ画像は女の子にして、ビューを稼ぐスタイルです。

 

前回記事はこちら

smoglog.hatenablog.com

 

写真多めです。

今日は西館の様子をレポートします。

卓名とか特に控えてません、すみません!

続きを読む

58回静岡ホビーショー・第30回モデラーズクラブ合同展の思い出1(全三回予定)

第30回モデラーズクラブ合同展レギオン造形会ブースに来てくださった方、応援してくださった方ありがとうございました! 四年目も無事二日間の日程を終えることができました。

一日間空きましたが、イベントのレポートを記事にしたいと思います。

本日は、レギオン造形会の様子と、ホビーショー企業ゾーンの様子をレポートします。

レポート記事が長めになりがちなので、全三回を予定しています。

  • レギオン造形会一日目
  • レギオン造形会に2日目
  • 静岡ホビーショー企業ゾーン
続きを読む

GW2019七日目:最終日大まん祭 第二回ソフビ決起集会

今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」

GW最終日の記事です。帰宅して自宅でブログ更新しています。

スマートフォンでの更新はいつもにもまして誤字脱字が多かったでしょう……。

最終日は決戦となる大まん祭二日目第二回ソフビ決起集会です!

家に帰って書いてるので、この記事、すごく長いです。

目次付けたので、気になるブースがあったら指定してジャンプしてください。

  • 入場まで
  •  買い物
    • KIKI
    • シナプストイ
    • KTOKTO
    •  gamutaro
    •  cord corner
  • 卓の紹介
    • MMJ
    • ハードコアトイ
    • guumon 
    • subconToy
    • ポールカイジュウ
    •  
    •  東京ラブミー堂
    • mermurstudio 
    • lionc toy
    • ブルームーントイ
    • 乙 基金
    • dune
    • D-ATTACK
    • プラネットX
    •  Hidomira
    •  YOUKAIZAHO
    • カイジュウワン 
    • エイリアンズパーク
    •  魔界玩
    • MISHIKA
    • ナガモトマイ
    • トイズビアン
    • ベアモデル&ドラゴンボーイ
    • ゾルメン
    • UNBOX
    • ショッキングKEIKAKU
    • ドリームロケット
    • サイエンスパトロール&チョーキングハザードトイ
    • izumonster
    • まんだらけ
  • 総括、本日のスコア
  • おまけ
続きを読む

2019年GWマスタープラン:一日目-計画・準備編

f:id:smoglog:20190429181037p:plain

いよいよ始まりました! ゴォォオオオールデンウィークが!

イベント目白押し。実家の所用が終われば(ほぼ終わってる)、僕は関東へ旅立ちます。5月5日まで旅先で過ごそうかと思っています。

去年も計画書を立てましたが、ほとんどしっかりタスクをこなせませんでした。

smoglog.hatenablog.com

読み返してみたら、この日も同じ店でお寿司を友人と食べていました。偶然だけど。

  • 荷物の 準備
  • 行きたいイベント・お店リスト
    • ガジェット関連
    • 美術・デザイン・建築関連
    • 玩具関連
続きを読む

告知! 静岡ホビーショー・モデラーズクラブ合同展(5/11・12)レギオン造形会(西館293)今年も出展します!!

f:id:smoglog:20190416232539p:plain

約一ヶ月後の5月11日から12日に一般公開される第58回静岡ホビーショーにおいて、同時開催されるモデラーズクラブに今回で四年目となりますが、今年もレギオン造形会として参加します!

会場は通常通りツインメッセ静岡です。JR静岡駅から直通バスが運行しています。

開催時間は、11日土曜日が9時から17時。12日日曜日が9時から16時です。

静岡ホビーショー・モデラーズクラブ合同展ともに入場無料となっていますので、ぜひ来場してください!

ブログやSNSでの告知、シェア大歓迎です。

よろしくおねがいします。

 

続きを読む

T+CP / タラ・マクファーソン:ステラ&フラックス インフラレッド・エディション〈+Eng sub〉

f:id:smoglog:20190411170355p:plain

Translation Services‐DeepL Translator

留之助商店さんとニューヨークのアーティスト集団サーカスポスタラスさんのユニット「T+CP」より、ニューヨークの芸術家・ポップ・シュールリアリストのタラ・マクファーソンさんによるステラ&フラックス の初の塗装版インフラレット(赤外線)エディションです。2月に発売。原型完成に3年要し、途中何度も挫折しかけた上に、我々に送り届けられた作品であります。100個限定(50個が北米、残り50個がそれ以外の地域)、二種類の青色で成形、全8パーツ、ラインストーン仕上げ、全高約22センチ。

このブログを執筆時点で、公式サイトで購入可能です。

From T+CP, a unit of Tomenosuke Shoten and New York artist collective Circus Posterous, comes the first painted Infra-Red edition of Stella & Flux by New York artist and pop surrealist Tara McPherson, available in February. It took three years to complete the prototype, and after several setbacks, it was sent to us, limited to 100 pieces (50 in North America and the other 50 in the rest of the world), molded in two different colors of blue, 8 parts, rhinestone finish, and approximately 22 cm in height.

tomenosuke.stores.jp

続きを読む

メディコムトイ / 安楽安作劇場:ゴガメジラー[グリーン]〈+Eng sub〉

f:id:smoglog:20190410015451p:plain

Translation Services‐DeepL Translator

ゴガメジラー(2004年第一期発売)は、漫画家・アニメ作家・ソフビ人形原型師である安楽安作さんのソフビデビュー作にして代表作。もともとは自作アニメーションに登場する怪獣で、その名前はゴジラとガメラをオマージュ・リスペクトして名付けられました。一時体調を崩されて、表立った活動がしばらくなかったのですが、メディコム・トイとタッグを組むことで復活を果たされました。

参照:「世にも稀な、すぐれた造型作家」である安楽安作氏の活動史と復活の軌跡を辿る! | sofvi.tokyo

このグリーンのモデルは、復活第一弾で2015年発売しました。全高約28センチ。7パーツ構成。

Gogamezilla (first release in 2004) is the debut soft vinyl work of cartoonist, animator, and soft vinyl doll prototype artist Yasusaku Anraku, and is his signature work. Originally a monster that appeared in homemade animation, it was named in homage and respect to Godzilla and Gamera. He had been out of action for a while due to his health condition, but he made a comeback by teaming up with Medicom Toy.

Reference: Tracing the history and revival of the work of Yasusaku Anraku, "a rare and excellent sculptor"! | sofvi.tokyo

This green model was released in 2015 with the first of its revival. Approximately 28cm in height. 7 parts.

続きを読む

ソフビTips5 / ソフビの正しい保存方法(追記あり)

f:id:smoglog:20190408014644p:plain

ソフビTipsは、ソフビに関する様々な豆知識や役立つ知恵などを紹介するコーナーです。

 

今回はソフビの正しい保存方法です。

ソフビが登場したのは1950年代と言われていますが、当時の製品も残っています。ちゃんとした保存方法を心がければ、半世紀以上残すことができるのです。苦労して手に入れた自慢の逸品を長く良い状態で残したいですよね。

ソフビの弱点は、日光(に含まれる紫外線など)、可塑剤の残留、高温、低温、変形・物理的な破損などがあります。

 

  • 可塑剤の揮発、残留
  • 直射日光
  • 高温/低温
  • 変形/物理的な破損
  • 結論
  • ソフビTipsバックナンバー
続きを読む

ソフビ雑記5 - 転売屋のここ10年

f:id:smoglog:20190405212133p:plain

ソフビそのものについて、僕の独断と偏見でアレコレ勝手に語る、ソフビ雑記のコーナーです。

今回のテーマは、コレクションには切っても切れない要素の一つ……「転売屋」について語ろうかと思います。

まず転売屋の定義を決めましょう

普通のコレクターであっても、「購入してみたものの想像と違った」、「飽きてしまった」、「コレクション整理」などでコレクションを手放すことはありえますが、ここではコレクターであると偽って、商品を購入し、売りさばいて金銭を得ることを目的とする人間とします。経済原則として仕方がない反面、感情論ではゴミクズな連中です。

 

転売屋のデメリット

単純に欲しいものが手に入りにくくなります。特にソフビは小ロットの世界なので、一期一会の場合も多いです。地方からイベント会場へ行き、行列に並び、目の前で完売……ネットオークションを覗いたら何倍もの値段が付けられている……そんな悪夢のような状況。

もう一つは、二次市場で値段が釣り上がることが作品の評価になってしまい、次回の新品販売で販売価格が引き上げられる可能性。

転売屋が幅をきかせて、コレクターが諦めてしまう、またはアイテムが二次市場にあふれてしまい、不人気のように映るなどして、ソフビ人気が衰退する。

 

転売屋のメリット

メリット……そう、メリットがあります。

 

コレクターにとって:高倍率抽選で外れたとき、手に入れる最後の手段。特にコンプリートを目指してるコレクターなら、転売品を手に出さなければ難しいでしょう。

もしかしたら、販売価格より安く買えるかも?

手に入りにくいからこそ、人は渇望し、手に入ったときは歓喜にうち震える。度を過ぎなければ、コレクション欲求を加速させるスパイスかもしれません。

 

作家・メーカーにとって:ソフビは完売してこそ、次また販売できるチャンスが出来ます。初動でコレクター・転売屋が群がり、一気に完売することで潜在している以上の需要・人気があるように(勝手に)演出されます。転売屋に人気があるということは、単純にコレクターの中でも人気がある、ということ。

 

昔の転売屋

おそらく、そのほとんどは元々コレクターだったのだと思います。別のソフビがほしいからとか、処分する必要があるからとかで処分していたのが、やがて「これは金になるぞ」となり、転売屋と転じた。僕は暗黒面に囚われたなどと揶揄していました。

連中は、ある程度目利きができるので、一部の超激レア品以外は、値付けもそこまで酷いものではなかったように思います。地方民だったら、交通費を手間賃として考えれば……という感じ。値段そのものも、おそらく中古屋の値段を参考にしていたと思われます。

 

風向きが変わったのは、やはりアジア圏の超裕福層がソフビ蒐集に目覚めたところからでしょうか。ネットの発達も個人が売買して大きな利益をえやすい状況にして、転売プレイヤーを増加させることになった。

組織化され、コレクター個人ではなかなか太刀打ちできなくなりました。

明らかに、日本の普通のコレクター向けではないという価格設定。

それでも当時はブームだからと思って、勇気を振り絞って買ったこともあったかもしれません。

結果として、普通のコレクターは……少なくとも僕は、疲れてしまいました。

 

今の転売屋

今、新たに生まれた転売屋は、作品そのものの良さを評価できない人が多い印象を受けます。全く新しい作品を発表されたとき、数や作家さんの肩書だけを読んで、むちゃくちゃな値段を付けている。

お金に頓着しない、いくらでも買ってやるわい、という剛毅な人が落札してくれれば良いと思っているのかもしれませんが、海外の景気もそろそろ斜陽を迎えてきた上、良し悪し判断できる知識も付いてきたので、ちょっと難しいだろうというのが僕の考えです。

ヴィンテージアイテムならまだしも、今日出たアイテムが売値の数倍の値段になるってのが異常というのが、みんなわかってきた。

むちゃくちゃな値段の転売品がいつまでたっても浮ついているというのは、作家さんにとってあまり良くない状況です。

もう金にならないってことを理解して、他の商材を選んでください。

 

転売屋の今後

転売屋対策は各メーカー・作家さんが尽力されていると思いますが、現状はこの人は絶対に大丈夫だ、とするお得意様商法がおそらく一番有効っぽいです。

これは裏切り者が出ない限りとても有効なんですけど、新しい人が入りにくいのが難点ですね。メーカー、作家さんにとっても、業界にとってもよろしくない。多分、じわじわとまた二次市場の価格が上昇し、裏切り者がダークサイドに落ちて……という堂々巡りをするんじゃないかなぁ。

 

僕としては、いまだに手垢のついていない自分が良いと思う品を狙うのが一番と考えています。これは僕の集め方だからできるやりかたですけど。特に好きな作家さんがいて、めちゃくちゃ競争倍率がたかいとなると、大変です。

また、一昔前の作品が、結構手にしやすい値段になってきた印象です。普通、シリーズ完結となると価値が上がりそうなんですが、ソフビの場合、長期連載の少年マンガのように完結すると値段が落ち着く傾向にあります。

 

ソフビ雑記バックナンバー

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com