smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

Playdate Season1ゲーム紹介: Snak by stfj

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。

smoglog.hatenablog.com

このゲーム機は、ゲーム配信方法もユニークで、毎週決まった日に2本、計24本のゲームが届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。

現在配信中のシーズン1のゲームの紹介記事です。

第何週目になんのゲームがとどくのか、ネタバレになってしまいますので、記事にはナンバリング等はしません(日付でバレるけど)。

今回届いたゲームはstfj制作のスナックです。

蛇とリンゴのビジュアルから想像できるコンピュータゲームの古典であるスネークゲームに追加要素を加えたゲームとなります。


www.youtube.com

 

最初のところで、ゲーム難易度が選択できます。

 

スネークゲームは、リンゴ(スコア要素)を取ると、胴体が伸びていき、その胴体に頭がぶつかるとミスというルールのゲームです。このゲームが登場したころのゲーム機は、コントローラにジョイスティックしか搭載されていない仕様で、しかもナナメ入力が正確にできないことがあり、スネークゲームはその仕様に叶ったゲームデザインだったのです。

旧来のスネークゲームは、上下左右の4方向にしか動けないのですが、クランクで移動となると、本当の蛇のようにとぐろを巻くことができるぞ! とプレイデートにピッタリの題材選びだ! と思っていました。

 

と こ ろ が。

 

蓋を開けてみると、操作は十字キーのため、旧来のスネークゲームのように4方向にしか動けない作りでした。

 

追加要素としては、Aボタンでジャンプをすることができます。こうなるとほとんど蛇は無敵になってしまうため、リンゴが敵となって、蛇に食らいつくお邪魔要素になってます。

パラパラ漫画的なアニメーションのため、ジャンプのタイミングがとりやすいような作りになっていて、プレイ感覚は良好です。

 

どうやら、製作者の方が普段スマートフォン用のタッチディスプレイのゲームを作っているため、とにかくボタン操作のゲームが作りたかったそうです。

ゲームの作りとしては、良いし、安定した面白さがあるのですが、新時代のスネークゲームにクランクというぴったりなインターフェイスがあるので、別のゲームを題材としたほうが良かったのでは? と感じました。

他のシーズン1のゲームでは、クランクを意地でも使いたい! という欲求に逆らえず、わざわざクランク使わなくても良かろうに、って感想のタイトルがちらほらありましたが、今回は、このゲームこそクランク使うべきだろうに、って感じでした。

 

 

バックナンバー:

smoglog.hatenablog.com