
今週のお題「買ってよかった2022」
特許習得の起毛技術をつかったあったか編地によるイエティナのリストゲーターと靴下を入手しました。
キャンプでも自宅でも愛用しています。

リストゲーターは、指以外の部分を覆うような作りで、釣りなど手先を使うようなシーンで活用されているようです。
室内でも、キーボードを打つときにも便利です。シンプルな見た目なので男性にも。

裏地は、ふわふわに起毛しています。
アクリル62%、ポリエステル19%、ナイロン13%、ウール4%、ポリウレタン2%で、スウェットやフーディーよりもウールの配合が少ないです。そのぶん、編地が固く、しっかりした感触。

手首のところにタグ。


あたたかーい。

ゲームコントローラもしっかり握れる。

ナイフを扱うには、柄が滑るかもしれません。

なので、このように指を抜いて、そのまま手首までめくってしまうといい感じ。

イエティナ共通で、毛玉はできやすいです。自分は気にしませんが、気になる人は、引っ張って取らずに、毛玉取りで処置すると良いそうです。

続いてソックス。

まあまあ、フッカフカの素晴らしい靴下です。
円筒状で、裏表ない作りです。

よだれが出るくらいふっかふか。
アクリル、ウール、ポリエステル、ポリウレタンが使用されているみたいですが、なぜか配合はサイトに乗ってませんでした。

見よ、この太ましい脚を!!!
キャンプでは、足元がぽかぽかして、寝心地がワンランクアップ。
自宅でも、就寝時に使ってます。自分は末端冷え性の気があるので……。
やはり毛玉ができやすいので、長く使うのには就寝のときに使うのが良いかな、と思ってます。生地が痩せてしまうんじゃなかろうか。