smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

「いも」と言えば-今週のお題

f:id:smoglog:20201027171047p:plain

今週のお題「いも」

今月も残りわずか。一応今月は毎日更新出来ているのですが(一日更新できなくて、重複した更新日の記事を振替するズルをしました)、今日は寝坊して執筆時間が取れなかった・ストックも枯渇していたので、今週のお題を貰って、さらっと更新していくよ。

いもといえば、やはり食べ物の芋でしょう。

僕が一番好きな芋は、さつまいもです。ど田舎でしたので、甘味に飢えた小僧にとってのおやつと言えば、蒸したさつまいもでした。レンジでチンしたさつまいもは、パサついていて、もっと好きなのは、トロトロになった焼き芋でした。当時は、野焼きとか普通でしたので、家にある焼却炉の中に、アルミホイルに包んださつまいもや、銀杏なんかを放り込んで、食べたものです。焼き芋よりも好きなのは、干し芋でした。灯油ストーブの上で焼いて、鉄板の部分を粉砂糖で茶色にさせてしまい、良く親に怒られました。あそこでみかんの皮を焼くのはなんでなんでしょうね。

 

もうひとつ、芋といえばじゃがいもがありますが、男爵いもとかメイクイーンとか、あのタイプのじゃがいもって、実は花を鑑賞するための品種で、食用ではなかったらしいですね。原種に近い、アンデスの人々が食べていたジャガイモは、もっと小さくて甘くて、栗のような濃厚な味わいだったらしいです。現在ではインカの目覚めって名前のちょっとお高いジャガイモが近いらしいです。一度食べてみたい。ヨーロッパの征服者たちが、観賞用のジャガイモを持ち帰っていなかったら、もっと餓死者は増えただろうし、フライドポテトやポテトチップスも無かったかもしれません。そんな風に思うと面白いなー、なんて思うんですよ。

 

あー腹減ったな。そう言えば、つい先日、久々に友人と集まりました。Fateのビックリマン風シールを箱買いして、お菓子はいらないというので、40個ほど貰ってジップロックしていたのでした。

f:id:smoglog:20201027172721j:plain

 

ビックリマンはウエハースチョコの中で一番美味しいです。

毎日ゆっくり2個くらいずつ食べようと思っていたのですが……たった3日ほどでなくなりました。

「いも」うとの仕業でした。

「食い物を大量に置いておくんじゃねぇ! 太るだろうが。小分けに用意しろ」

 

怒られました。

理不尽……。