smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

Epic VS Apple&Google - 損をするのはユーザーだけな気がする

f:id:smoglog:20200820165814p:plain

今、ゲーム界隈で一番ホットな話題であるApple・Google税の是正のため反旗を翻したエピックゲームズのフォートナイト及び、汎用ゲームエンジン「アンリアルエンジン」をストアから締め出そうとしていることについて、大変遅らばせながら記事にしていこうと思います。

争点となるのは、AppleやGoogleのアプリストアを使う上で、販売価格の30%がみかじめ料として摂取されてしまうことが、果たして暴利といえるのか? ということです。

追記:どうやら争点は30%が不当ということではなく、Appleを通してしか決済できないようにできているということのようです。電子書籍のようにゲームも独自決済できるようにしてほしいというのがエピックの主張のようです。個人デベロッパーにとっては販売ストアが違うだけになるので、あんまり関係ないかもしれません。ストアによって使用料が異なるなら、選択ばでき価格競争がおきますが。

 

僕個人の考えとしては、30%が正当なのかどうかではなく、一律30%のまま、それが変化しない絶対の取り分として、話し合いの機会を作らなかったことが今回の騒動に発展してしまったのだと思います。

 

スマートフォンアプリ市場は、AppleとGoogleに事実上寡占されていて、その両陣営が同じく30%という販売手数料を指し示したように提示していて、競争というものはなく、自由市場としては大変不健全な状況であることは間違いないです。

 

30%が不満ならこのストアから出ていけば良い、という考えは、難しい。既得利権を守るかのように、30%を徴収していく両陣営に不信感・不満が募るのは致し方のないことのように思います。もちろん、ここまで市場開拓していくために並大抵の企業努力をしてきた訳ではないでしょうから、勝ち組になった途端、暴利だ! ずるい! と難癖つけてくるのはどうかと感じますけど……。

 

このような状況を変えたいとしたエピックに義があるかと思うかもしれませんが、やり方が乱暴のように思います。


Nineteen Eighty-Fortnite - #FreeFortnite

かつてのAppleの伝説のCM1984を揶揄していますが、エピックゲームズストアを要するエピックですから、ただの覇権争いにすぎず、かつてのビッグブラザーIBMにAppleが成り代わったように、エピックもそうならないと言い切れません。

 

規約的に可能なのかわかりませんが、より穏便なやり方としては、フォートナイトを外部で動かせるリモートアプリを作って、課金を外部サイトで決済可能にして、手数料を回避すれば良かったのではないでしょうか。仕組みとしてはSteam Linkみたいな感じです。多分Googleのスティデイアもブラウザで遊べるようになれば同じはず。

 

今回のキャンペーンって、広告効果と人気取りの一面もあるような気がするんです。こうなるまで放置したGoogleとAppleにも非がありますけど、煽りを食うのは、ゲームをプレイすることができなくなるユーザーとモバイル環境でのゲーム開発ができなくなる開発者です。おそらく裁判は長期化してしまうと思うのですが、企業側はどちらが損をするのでしょうか?

 

モバイル関連の課金制度はあやふやな部分が多くあります。You Tubeの投げ銭システムスーパーチャットはiOSの場合、You Tubeに三割、Appleに三割と二重で取られるような仕組みになっています。電子書籍の場合、アプリ内で課金すると30%徴収されますが、WEBブラウザ内で決算すると回避できます。この仕組みはなぜかゲームでは利用することができません。アプリ内課金(ガチャやDLCなど)は、電子書籍などのように、外部でアンロックできる仕組みにできても良さそうなのに。

こんな騒動になってしまったことは残念ですが、もっと透明でより良い市場になることを期待したいですね。

 

フォートナイト ダークファイアバンドル - PS4

フォートナイト ダークファイアバンドル - PS4

  • 発売日: 2019/11/07
  • メディア: Video Game
 
フォートナイト ダークファイアバンドル - Switch

フォートナイト ダークファイアバンドル - Switch

  • 発売日: 2019/11/07
  • メディア: Video Game
 

 

 

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com