smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

ラジアントヒストリア・パーフェクトクロノロジーはDS版のフルリメイクなのか?

https://www.instagram.com/p/BV57buKj73N/

高い評価を受けつつも、その他多くのタイトルの中に埋もれてしまい不遇のタイトルであった、ラジアントヒストリアが3DSに登場しました。

個人的にDSのRPGの中で一番好きなタイトルでしたので、続編への期待を込めて限定版を購入しました。限定版に付いている設定資料集には、追加シナリオのネタバレがガッツリ書いてあるので、警告して欲しかった……。

 

最初見た感じ、キャラ絵は一新されたものの、グラフィックはDS版の流用ですしフルリメイクは盛すぎで、アトラスお得意の完全版商法じゃないかと思いました。現在は3章まで進んで、やっぱり面白い! と思ったのでレビューします。

 

 

ゲームの概要を言いますと、時間移動能力(未来には進めない、現在と過去だけではなく、パラレル時間軸の移動もできる)を得た主人公が、世界の砂漠化という未来を変える目的のゲームです。クロノトリガーとシュタインズゲートを混ぜたような感じ。時間ループモノや、スーパーファミコン時代のRPGが好きな人には持って来いの作品となっています。戦闘システムが少しとっつきにくいところがありますが、ストーリーがとてもアツくて良いので、やったことのない人にはとてもオススメです。

体験版がダウンロードできますが、BGMもグラフィックもかなり劣化していますので、それでガッカリしないようにしましょう。また体験版で進められるのは、正伝・異伝一章までですが、物語として盛り上がるのは2章以降なので、ここで「戦闘がメンドクセー」と思ってやめるのは勿体無いです。是非、製品版を遊んで欲しい。

 

旧DS版をプレイ済みの人に向けては、スパイらしからぬ赤い装束に身を包み、潜伏先でもドタドタと足音を響かせる「忍ばない諜報部員スットコ」と揶揄された主人公ストックの、このゲーム唯一と言って良い欠点である足音の大きさが改善されました。

それ以外には、ゲームバランスの調整や、DLCを含む新規イベントなどの内容充実、キャラクターイラストの一新、キャラクターボイスの追加などがあげられます。

記事の頭に言ったとおりに、グラフィックはDS版のままなので、”フル”リメイクは言い過ぎだと感じました。

追加要素では取り上げられた正伝・異伝に加えられた亜伝のシナリオは、単に元あるストーリーの最後に追加される感じではなく、元あるストーリーに絡みながら展開するみたいです(3章に進んだ段階では、正伝・異伝のストーリーが大きく変わるという感じではなく、亜伝を進むためのアイテムなどを正伝・異伝に取りに行くという感じ)。

ゲームをやっていても、フルリメイクと言うには……という感じは否めまいですが、内容を忘れてしまっている部分もあってか、変わらず面白いです。

 

ゲームを進める上での、個人的アドバイスとしては、ストーリーを進める時はザコ敵と戦わずに極力剣でスタンさせながら、MPを温存して進むと良いと思います。敵が強いと感じたら、レベル上げと割り切って、敵と戦います。装備品もその時に買い換えるといいですね。新しい装備が店に並んだからといって買い替えたりせず、貯蓄して必要に応じて買うと良いです。

ボス敵がいい装備品をもってる場合が多いので、何度もループして盗んで集めるのもオススメです。

時の牢獄では、回復アイテムが使えないので、最大MPを上げるアクセサリーを装備するのがオススメです。ある程度スキルを使ったら意味がないので、外してしまいましょう。

 

その他。

エルーカはDS版の天パの方が好きでした(少数派でしょうが)。レイニーは想像以上にムチ子さんで素敵。ビオラ准将が一番好きなキャラクターで、DS版では真エンディングを見ようとした原動力でしたが、今回の立ち絵はなんかイマイチでした……って全員女の子のビジュアルに関してでした(汗)。

キャラクターボイスは、DS版もこの声だったんじゃないの? ってくらい違和感ないですね。

 

音楽も素敵。

ちょっと哀愁があって、スーパーファミコンのBGMのようにメロディが明快で直ぐに覚えられて口ずさめる感じ。まだBGMとゲームミュージックとの差があった頃の音楽です。

 

 

ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー

ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー