smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

cheero Power Plus :モバイルバッテリー

f:id:smoglog:20121223130358j:plain

[asin:B0081LRCJW:detail]

 

iPhone4では、バッテリー付きのケースを使っていたのですが、iPhone5では、裸で使うことに決めているので、今回は、使用用途が広がるモバイルバッテリーを購入しました。旅に、アウトドアにと活用できそうです。

 

◯基本データ(気になるところを抜粋)

容量:10000mAh

本体サイズ:117×73.4×23mm

重量:250g

外部端子:入力×1、出力×2

充電時間:9〜11時間(1A ACアダプタの場合)

使用回数:500回まで

 

◯基本データから気になる点

1.容量について:10000mAhの大容量です。ちなみに、iPhone5の電池容量は、非公式のデータによると、1434mAhだそうで、単純計算で7回ほど充電できるみたいです。ワオ!

 

2.重量について:

f:id:smoglog:20121223130735j:plain

10グラム重いですね・・・。

この手の電子機器で±10グラム違うというのは、結構デカイ誤差だと思うのですが。モバイル用として考えると、確信犯なのでは? と疑わずにはいられません。

 

3.外部端子について:

f:id:smoglog:20121223130829j:plain

本体を充電するための入力用のミニUSB端子と、出力用のUSB端子が2つ付いています。それぞれ出力の大きさが違って、2Aの方はiPadなどの大きなガジェットを充電するのに適しているようです。

 

4.充電時間について

9〜11時間(1A ACアダプタの場合)と本体裏には書いてあるのですが、その、1A ACアダプタというのは、同梱されていません。本体重量のことと言い、どこかしら大陸風の爪の甘さを感じます。Amazonで本体価格から70%offで購入したのですが、もともとその価格何じゃないの? と思わずにいられません。

 

5.使用回数について:

500回を少ないとみるか、多いとみるか。携帯電話のバッテリーの寿命を約1年と考えると、少ないとは言えないのではないか、と思っています。一度の充電で、どれくらいの期間、電池を自然放電せずに蓄えていられるのかが問題です。

一つの目安として、取り扱い説明書に、バッテリーの劣化を防ぐためにも、未使用においても、3ヶ月に一度の充電を、と注記されています。3ヶ月は電池を蓄えていられるのではないのでしょうか。

リチウムイオンバッテリーは、満タン(過充電)時と、空っぽの時にバッテリー劣化を招くので、携帯電話なども、寝る前に朝まで充電しっぱなしなどせずに、小刻みに継ぎ足し充電したほうが、電池の劣化を遅らせる事ができるそうです。僕はしませんが。

 

◯セット内容

f:id:smoglog:20121223130801j:plain

左から、取り扱い説明書、入出力用のコード、本体、本体ケースです。

 

◯充電方法

f:id:smoglog:20121223131323j:plain

上記の通り、ACアダプタなるものはないので、パソコン等のUSBバスパワーにて充電します。

f:id:smoglog:20121223130814j:plain

インジケータの横の銀色のボタンで、インジケータのLEDを発光させることができます。

 

◯機器を充電させる

f:id:smoglog:20121223131156j:plain

このように、出力用ケーブルに対応したアタッチメントを取り付けることで、様々な機器に充電することができます。

ライトニングコネクタは流石にないので、自前のもので充電しなければいけません。あと、ゲームボーイミクロもPSPgo用のものもありません。当たり前か。でも、 メーカーはシリーズで同一規格にしてほしいです。

 

◯まとめ

寝る前に充電し忘れて会社へ、というパターンが僕は結構多いので、その救世主となりそうな予感です。製品のどこかしこに、チャチさを感じずにはいられませが、そこは価格との折り合いで、まあ、満足しています。

 

一つ提案なのですが、エネループなどの充電機器に出力用のUSB端子の付いたものというのはできないものなのでしょうか? モバイルバッテリーにも寿命がきますが、このような充電機器があれば、寿命が来たバッテリーごと電池を取り替えることができますし、緊急的に電池がなくなっても、町中なら代わりの電池が補給できます。

・・・もしかしたら、もうそういった製品が存在しているのでしょうか?