Merry Christmas!
逃げも隠れもせず、予定が無いなら無いでキッチリブログ更新します。
自分は知ってますよ、こんな日でもパチンコ屋は繁盛しているし、ブログのビューもイブ・今日といつもの1.5倍ですよ(勝手に傷の舐め愛)。
amazonサイバーマンデーセールで買ったSSDが届きました(届いてました)。
来年作る予定の自作PC用のストレージのSSD等。
重量は60グラム程度。
Samsung SSD 1TB 860 EVO V-NAND搭載 2.5インチ 内蔵型 5年保証 【正規代理店保証品】 MZ-76E1T0B/IT
- 出版社/メーカー: 日本サムスン
- 発売日: 2018/04/09
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ちなみに今の価格見たら、セールのときとほぼ変わってない……だと?!
起動ディスク用に250ギガのやつ、保存ストレージ用に1テラバイトのやつを買いました。セールで合わせて2万円くらい。安くなりましたね。
ディスクを分けるメリットは、データの安全性とバックアップがしやすいことみたいです。
例えば、OSが不具合が出る(自作PCでは、パーツの交換などでドライバが喧嘩するなどしてよく不具合が出るみたい)、ゴミが溜まって重くなるなどしたとき、クリーンインストールするのが、手っ取り早い解決方法です。ディスクを分けないと、初期化したら他のデータも消えてしまうことになります。
起動ディスク用に250ギガは盛りすぎではあるんですが、120と値段があまり変わらなかったので。
でもSSDに関しては、デカすぎる容量って宝の持ち腐れでもないみたいなんです。
……というのも、SSDは基本的に容量がデカイほど、書き込みスピードが速くて、高寿命になるみたい。
ここが詳しかったです。
今やHDDより頑丈な「SSDの寿命」と耐久性の凄さ | ちもろぐ
今回買った1テラバイトのSSDの場合の書き込み寿命は600テラバイトとなっています。つまり最大容量を600回消して書き込んだら、使えなくなるということです。600テラバイトの書き込みなんて、そうそうやらない。サムスンのSSDは特に高寿命設計みたいです。
あと、ニンテンドースイッチの予備ストレージ用にマイクロSDカードを買いました。
こちらは今の値段は1000円越えてますね。
32ギガバイトが1000円を切ってしまうなんて。
128メガバイトのメモリースティックが2万円とかした時代を経験しているので、すごくすごく得した気持ちになります。
データの移し方は、もとのデータをパソコンに移して、それを新しいカードにコピーするだけです。
こんなサイズに32ギガとは恐ろしい時代だぜ(小並感)。
小並感って小学生並みの感想って意味を今はじめて知ったぜ。
じゃーん。本当にストレージギリギリだったので、地味だけどいい買い物でした。
さーて、今夜はホロウナイト遊ぼう。
クリスマスの夜に遊ぶにふさわしいかもしれないゲーム