現在配信中のシーズン1のゲームの紹介記事です。 の検索結果:
…開発もできます)。 現在配信中のシーズン1のゲームの紹介記事です。 第何週目になんのゲームがとどくのか、ネタバレになってしまいますので、記事にはナンバリング等はしません(日付でバレるけど)。 今回届いたゲームはセレニティフォージ制作によるフリッパーリフター。クランクを使って、昇降機を動かしペンギン達を誘導してスコアを稼いでいくゲームです。 www.youtube.com クランク操作をゲームデザインに上手く落とし込んだ作品です。 クランクによるアバウトな操作感がミソで、指定の…
…開発もできます)。 現在配信中のシーズン1のゲームの紹介記事です。 第何週目になんのゲームがとどくのか、ネタバレになってしまいますので、記事にはナンバリング等はしません(日付でバレるけど)。 今回届いたゲームはスウィート・ベイビー社開発のビジュアルノベル+ピンボールゲーム「ロスト・ユア・マーブルズ」。 www.youtube.com ザクロの村では、年に一度の祭りが開催されます。その会場へたどり着くまでの冒険というストーリー。 ママがなぜか仮面レスラーというぶっ飛んだ配役。G…
…開発もできます)。 現在配信中のシーズン1のゲームの紹介記事です。 第何週目になんのゲームがとどくのか、ネタバレになってしまいますので、記事にはナンバリング等はしません(日付でバレるけど)。 今回届いたゲームは、ニック・マニエさん、アーサー・ハマーさん、ローガン・ガブリエルさんによるパズルゲーム「ピック・パック・パップ」です。 選んで・包む・子犬とい意味みたい。 www.youtube.com 職にあぶれた子犬の主人公が運送会社に就職するというストーリー。 ストーリーモードは…
…開発もできます)。 現在配信中のシーズン1のゲームの紹介記事です。 第何週目になんのゲームがとどくのか、ネタバレになってしまいますので、記事にはナンバリング等はしません(日付でバレるけど)。 今回は、プレイデート用ゲームタイトルとして最初期よりプレイデモが公開されていたクランキンのタイムトラベル・アドベンチャーの紹介です。 www.youtube.com 塊魂を作った高橋慶太氏が所属する開発チームによる作品となります。 自分は塊魂をちゃんと遊んだことがなく、本タイトルで高橋氏…
…開発もできます)。 現在配信中のシーズン1のゲームの紹介記事です。 第何週目になんのゲームがとどくのか、ネタバレになってしまいますので、記事にはナンバリング等はしません(日付でバレるけど)。 今回紹介するのは、ステップシーケンサー(演奏・作曲ツール)のブギーループスです。ゲームではなく、ツール的なソフトとなります。容量が2メガバイトとかなり軽量。 制作は、メイ-リー・クーさんとアンディ・マツチャックさん。 www.youtube.com とてもシンプルな作りのツール・ソフトで…
…開発もできます)。 現在配信中のシーズン1のゲームの紹介記事です。 第何週目になんのゲームがとどくのか、ネタバレになってしまいますので、記事にはナンバリング等はしません(日付でバレるけど)。 www.youtube.com 今回紹介するゲームは、カジュアル・バーダー。 開発者のディエゴ・ガルシアさんは、PCやスイッチ、モバイルなどでゲーム制作する一方、講師としてゲームデザインとアニメーションを教えておられます。 参照-Diego E. Garcia 見下ろし視点のアドベンチャ…