smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

チラ裏食レポ / プチレストラン カナモリ (長浜)再訪

今週のお題「10年前の自分」

10年前のワタシも、おそらく飯を食っていたであろう。

……と無理やりでも今週のお題にからめて、新規客を取り込もうとする貪欲さ。この先10年も、そんな自分でありたい。

久々に友人とカナモリさんのランチに行ってきました。いつも予約なしで行くのですが、開店待ちの車の中、続々とマダム達が集まってきて、席が埋まっちゃうんじゃないかとソワソワします。

今回もパスタ……と思いましたが、友人が珍しくカルボナーラ以外を頼んでいたので、自分も冒険でピザを注文してみました。

エビとアボカド、トマトソースのピザです。

今回の前菜。前菜はランチに+200円で追加できます。これは絶対追加すべきだ。

なんかおしゃれな名前がありましたが、全然覚えてねぇ。

手前右のスパニッシュオムレツ風のやつは、お肉入りでした。多分、前日に仕込んである感じだと思うんですが、作りたてではないゆえのシミシミのお味ってあると思う。

手前左は、サーモンを揚げたやつのマリネ的な……。酸っぱさは全くなくて、優しいお味です。野菜もたくさん。

奥の料理は、ごぼうと人参をワサビマヨネーズ的なやつで和えたサラダでした。まったくワサビの辛さがなく、バクバク食べることができます。

 

サラダ。

かかってるドレッシングは、甘いトウモロコシ味です。

意外性。

 

メインのピザです。

焼き立て! 

サイズはピザーラとかのSサイズくらいかな? あんまりピザ頼まないのでわからん。

ピザ窯からピザを取り出す板みたいなやーつの上に載っています。

あっつあつで、香りが最高!

 

ピザ生地の厚みよりもチーズがふんだんに載ってるので、流れる垂れる。

一苦労してピザを持ち上げかぶりつく。

焼けたエビの香ばしさ。エビは焼いたのが一番美味いと思ってます。

アボカドの爽やかなコク、大量のチーズ、口の中をやけどしますが、美味い!

バチバチと一部が突出して鮮烈な旨さというよりかは、柔らかく調和したしみじみと滋味深い美味しさです。

 

追加して頼んだデザート。

前回頼まなかったカタラーナです。

スペイン料理らしいですね。

ピスタチオのアイス添え。

 

見よ、この画力を!!!

カスタード的に濃厚なカタラーナ、パリパリのカラメル部分、爽やかな酸味のラズベリーソース、意外とあっさり風味のピスタチオアイス、ミントの葉もちゃんと仕事しています。

五重奏のハーモニー!!

結構量もたっぷりです。カタラーナがガチガチになってるので、ゆっくり味わいます。

 

今回も美味かったです。

食レポ記事のストックが無くなったので、また集めねば。

 

以上レポっす。

チラシの裏すんません。

 

前回のレポ

smoglog.hatenablog.com

 

 

 

 

smoglog.hatenablog.com