再加入したプライムビデオで久々に映画を見ました。
イエスタデイは、売れない歌手の男が、突然ビートルズが存在しなかった世界へと転移して、往年の名曲の数々を披露、やがてスターになっていくという大変キャッチーなストーリーになっています。
以下ネタバレ。
この映画はとても良い映画ですが、大傑作と思わなかったのは、主人公ジャックがイイヤツすぎるからなんでしょうか。予告編で、ビートルズに成り代わるチートでウハウハじゃわい! 的なハッピーな内容なのかな、と思ってました。実際は、次の瞬間夢から醒めるように、もとの日常に戻ってしまうのではないかとドキドキして、人の歌をパクった罪悪感を感じて、後半まで居心地の悪いスカッとしない展開が続いてしまいます。
主人公とは対象的に、歌手のエド・シーランは本物の天才で、しかも人格者です。だから余計にジャックはいたたまれない気持ちになっちゃうんだろうな。現役なのに、ビートルズの引き立て役を自ら演じたってのも、度量がすごいなぁ。
楽屋へと訪れた自分と同じ記憶を持つ二人に、楽曲を盗んだ自分を糾弾されるのではないか? と覚悟を決めたら、逆に演奏技術を持っていたのは自分だけで、感謝されてしまいます。この世界で、ビートルズの素晴らしい楽曲を後世に伝えれるのは自分だけ、ある意味それは自分ではどうしようもない天命なんです。世の中の天才達の孤独って、こういう感じなのかな、なんて思いました。二人の登場をもっと前半に持ってきて、吹っ切れたジャックが、ビートルズの素晴らしさを伝導するため、曲を発表し、プライベートも順風満帆、人生イージーモードだぜ! って内容でも良かったと思うんだけどな。
高望みして夢のスターダムにのし上がったけど、今まで自分が手にしていたものが幸せだったんだ、ということが言いたいんだろうけど、それは確かに素晴らしいことだけど、ちょっと説教臭くて凡庸だなぁ、と思ってしまった僕は捻くれてしまっているんでしょうか。
エド・シーランのマネージャーのデボラさんが、めちゃくちゃ悪そうでゾクゾクしました。嫌なやつというより、潔い人って感じで、とっても素敵でした。
改めてビートルズの曲を聞くと、とても新鮮で、歌詞も興味深かったです。この曲は私のために書かれたんじゃないの? と錯覚してしまう事がありますが、シナリオと曲がリンクしていい感じでした。
ビートルズマニアだったら、きっとニヤリとしてしまうトリビアがいっぱいだったんじゃないですか? 自分にはビートルズがいないとコカ・コーラがなくなり、タバコがなくなり、ハリーポッターがなくなる理由がわかりませんでした。オアシスはなんとなくわかるけど。もっと居なくなる歌手が多そう……。ジョン・レノンが3人の女性を守りきった、という意味もわかりませんでした。
きっとビートルズファンなら最高の映画なんだろうな。