smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

「行けたら行くわ」の正体と対処法

f:id:smoglog:20200713101443p:plain

昨今の状況から、あんまり催し物して人が集まるという機会も無くなっておりますが、週休5日の状況に頭がバグって、「行けたら行くわ」って言うやつの心理についてぼーっと思考してしまいました。あくまで僕の勝手な決めつけなので怒っちゃやーよ♡

僕が考えるに、「行けたら行くわ」というのは、本人にとっては優しさなんですよ。せっかく誘ってくれたのに、断っちゃ悪いな……っていう。悲劇なのは、誘った人にとっては、来るのか来ないのかハッキリしろよクソ野郎、と思いやりが逆に仇になってしまうのです。

 

「行けたら行くわ」と言う人間が勘違いしているのは、そのイベントに自分が居なくてはならない重要メンバーの一人である、と思い込んでいる点です。誘っている人間にとっちゃ別に来ないなら来ないで良い

 

「行けたら行くわ」となんで言っちゃうかというと、急な予定が入るからではもちろんないです。自分はイベントにとって重要なメンバーになると思い込んでるくせに、そのイベントの中で自分が孤立しないか心配しているんです。

 

そのため、対処法としてはイベントに参加するメンバーを事前に知らせて、それでも「行けたら行くわ」とぬかす場合は来ないと思えば良いでしょう。逆に、義理でお誘いして来てほしくないなーって思ったら、謎のままにして誘うと良いかもしれません。謎にしていたのに、背後で暗躍して参加者を知り、当日はしれっと参加して「あいつ、なんでいるの?」ってなる瞬間はとても気まずいです。

 

結論。「行けたら行くわ」はの正体は、身勝手な優しさとボッチ恐怖症と僕は見ています。

連中は、まわりに合わせることに執着します。個人の趣味趣向よりも、流行を優先します。話題に困ったら、とりあえずランキング上位に位置しているコンテンツやモノをふると盛り上がれます。古残アピールなどマウントとりがちなので、うまく転がすと良いです。逆に少数派になると、「オワコン」呼ばわりしたり、攻撃しがち。一対一や少数になり、場の状況が不利になると急に理解を示すので、「なんだコイツ、意外に話のわかるやつじゃん……」と勘違いしがちなので注意が必要です。オタクとは反りが合わない連中かもしれませんが、処世術として興味のないことにもある程度知識を持っていると、世渡りしやすいかもしれません。

 

自分が「行けたら行くわ」タイプなのか、判別する方法はタイムトラベル思考実験(今でっち上げた)が有効です。

現代のトレンドを取り入れたファッションを着ます。そして、10年くらい前にタイムトラベルしたと考えます。まわりと比べて、いたたまれない気持ちになり、周囲と服装を合わしたいと思うか。それともやべー、最先端じゃん、俺!! と思うか。

 

……こんな事を考えている今日このごろです。たぶん僕にはパンデミックが無くてもお誘いはありません。乙。