
ゴッコマニアでゲットしたアストロウンコツのブリスターパックバージョンです。
こちらのアイテムは、なかなかゲットしにくいゴッコ堂作品の中で、入手が簡単であることをコンセプトに企画されたそうです。塗装版も今後リリース予定のようです。
その名の通り、ブリスターパックに封入されています。ホチキス止めなので、ストレスなく開封ができ、ブリスターのまま飾ってよし、取り出して遊ぶもよしです。
全高約13センチ。クリアフード/頭部/胴体/下半身/右腕/左腕の計6パーツとなっています。

スタンダードサイズのアストロウンコツと並べて。
スタンダードサイズは大きさが約25センチ、8パーツ構成となっておりますが、ポージングは違えど、ぱっと見のデザインは同一となっています(当たり前ですが)。



スタンダードサイズとの違いは、クリアフードの形状がストレートなカタチになっているのと、手にした銃(ウンコロネガン)のサイズが少し小さい(ハンドガンサイズ)になっている点。

さらにバックパックの細かなディテールが省略されている(ネームプレート、ウンコ型のお守り? 鞄のスティッチなど)かわりに、底面にジェットパックの噴出口が追加されています。
ランドセルは軍隊入隊時に親戚から贈られてくるそうです。ギャップを狙ってランドセルなんだと思いますが、もともとランドセルって軍隊用の鞄でしたっけ。

フードの脱着はスタンダードサイズより簡単な印象。

手にすっぽり収まるサイズ感が良い感じです。



ゴッコマニアで購入したものと並べて。
作品集にはアストロウンコツの諸データも書いてありました。
これによると、アストロウンコツは知能もそれほど良くなく、力も聴力も弱いようです。それなのにどうやって気合田くんを改造したり宇宙侵略するほどの科学技術を持つことができたのか……その謎は明らかになるのでしょうか?!

このウンコツは、個展で完売のものですが、現地でお会いしたコレクターさんに戴いたもの。ありがとうございました!
オススメ記事