ねんがんのどくろっくすまんをてにいれたゾ!
僕のニワカ知識にある限りでは、今まで青砥の真頭玩具実店舗での販売(イベントでの販売もあったみたいです)のみで、なかなか入手できなかったドクロックスマン。今回、抽選で通販されて見事当選しました。本当に感無量。今回のカラーは白と黒のマーブルに銀のポイント塗装がされています。
頭部と左腕がスカルトイズさんデザインで、ボディはご存知カオスマンのものです。
大きさは約22センチ。7パーツ構成となっています。
修羅か仏か、ドクロックスマン!
マーブル成型ということで、この模様は僕の個体ただ一つとなっています。これがマーブル成型ならではのポイント。どんな柄になるかは手元に届くまでのお楽しみとなりますが、個人的にはスゴく好みの柄が届いたと思います。
マーブル成型の仕方にもいろいろな手法があるみたいですが、今回のドクロックスマンは、白がベースに黒を細く流し込んだという感じに思いました。
ビエネッタってチョコとバニラがマーブルになったアイスを最初はイメージしていましたが、どちらかと言うと半紙に墨で書いた感じです。にじみやかすれが幽玄の世界に誘ってくれます。これぞ、ジャパニーズソフビって感じ。
頭部が3面あるのが、特徴的。
左右の顔は半分だけなので、宝誌和尚のように、元あった顔の中央が割れて真ん中の顔が現れたようにも思えます。中央の顔の模様の入り方もカッコイイ。偶発性が見せる理論を超えた美しさがいわいる「味」です。失敗のことを誤魔化す便利な言葉ではないのです。
目の部分に銀色で塗装されています。
肩の部分の穴にも銀の塗装。
この部分、カオスマンボディでも好きなところです。
武器。例によってなんという名前の武器なのかわからないのですが(前もって詳しいコレクターさんに聞いておけば良かった・汗)、一つ一つが小さな髑髏です。
怨念を増幅して先端のアンテナから放出するのでしょうか?
小さな眼窩のひとつひとつが丁寧に銀で塗装されています。
この個体で一番好きな模様が背中の部分。
波のような、雲のような。
下半身はにじみが強い感じ。
いろいろな模様が特徴的に出て、良い個体が当選したと思っています。
うちの子が一番カッコイイ、みたいな親馬鹿状態です。
ストロングアームが付属します。
じゃーん、二刀流!!
ドックンロールと。
カオスマンと並べて。
カオスマンの特徴が取り入れられているのが見て取れます。
そういえば、今回はスカーフ無しですね。
特にコラボモノを優先して集めているつもりはないのですが、入手がやはり難しいのでチャンスがあれば積極的に入手を試みないと……と、チャレンジしてきましたが、個人的に一段落という感じでしょうか。海外アーティストのモノは更に入手難しそうですし。
リアルヘッドさんの作品は、今後も東京に行った時に、真頭玩具さんで何が購入できるかわからないって、そういうワクワク感もあるので、じっくりと集めて行きたいと思ってます。通信販売も電話じゃなくツイッターになって挑戦しやすくなったので、またチャレンジしたいと思ってます。
通販ありがとうございましたッ!
◯関連記事