smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

チラ裏食レポ / 手打そば 大地[愛知・金山]せいろと野菜天ぷら

先日の名古屋旅で食べた最後の食事です。

玩具イベントで何もゲットできず、失意の中で、孤独のグルメ的に良さ気な店を探しました。

 

毎回蕎麦の産地が違うんですね。

店内は、割烹風の落ち着いた雰囲気です。

でも、お値段は良心的な感じでした。

 

野菜の天ぷら。

すごく美味しかったです。

いつも自分が食べてる天ぷらよりも1段上のクオリティって感じ。

油っ気がなく、さらっとしていて、衣がカリカリで軽やか。

僕は天ぷらは天つゆドボ漬け派で、「本当に美味い天ぷらは塩が一番」 とか抜かす食通気取りを天つゆに沈めてやろう、とつねづね思ってましたが、マジで塩で食べるのが一番うまかったです。

 

舞茸めちゃくちゃ美味い。

 

メインのせいろ。大盛りです。

かなり太くて短いタイプです。十割そばを長く細く作るのが大変らしいですが、とくにやりにくい感じの蕎麦粉だったのかな。

わさびではなく辛味のある大根おろしが薬味になっていて、別途塩がついてます。

まずは塩で蕎麦を食せ、ということでしょう。

ってか、なんにもつけなくても十分美味い蕎麦ですね。太くて味がしっかり。香り高い。

ただ、個人的に蕎麦の醍醐味はすする喉越しだと思ってるので、この短さだとそれがなかったですね。蕎麦の種類によるんだろうけど。

 

つゆは、自分が食べた蕎麦史上もっとも塩っけがキツイ!

ツーンと突き刺さるような、カミソリのような切れ味です。

でもそれが、このお蕎麦には合っているような気がします。

蕎麦自体の味が良いので、ちょっぴり付けて、食べました。

そば湯でつゆを薄めると、不思議と味が柔らかになって美味しかったです。

 

なかなかの名店なのでは?!

 

以上レポっす。

チラシの裏すみません。

 

 

食レポバックナンバー

smoglog.hatenablog.com