smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

PCケースヘッドホンジャックからのホワイトノイズを安価に除去

f:id:smoglog:20200802133507p:plain

自作PCのケースのヘッドホンジャックから音をとると、サーっとホワイトノイズが乗るのが、とても気になり、なんとかしたいなぁと思っておりました。

対応としては、USB経由のDACもしくはAMPをかませばいいのではないかと考えました。

背面マザボから出てるDAC出力付きUSBポートに接続したスピーカーからはノイズないですから。

smoglog.hatenablog.com

今回やりたいのは、音質向上ではなく、ホワイトノイズカットなので、とにかくコスパ重視で選びました。

それがこちら! 

 

f:id:smoglog:20200802134855j:plain

Creative Sound Blaster Play! 3です。

価格は、1600円くらい。めっちゃ安いです。別にこれで満足行かなかったら、すぐ別の買えばええやん、っていう価格です。

外箱に21年連続販売実績1位とあります。定番商品なんでしょう。

 

f:id:smoglog:20200802135137j:plain

内容物。本体と取扱説明書や保証書など色々入っています。

除湿剤もでかい。特に嬉しくない同梱物ですが、価格に見合わぬ内容。

 

f:id:smoglog:20200802135405j:plain

ペリペリも付いています。

うーん、ここは本体をサラサラ仕上げにして、別に無くても良いような。つるつる面に指紋がベタベタ目立ちます。いちいち拭いたりしませんよ。マイナーチェンジ希望。

 

f:id:smoglog:20200802135546j:plain

イヤホンジャックとマイク端子というシンプルな構成です。

 

f:id:smoglog:20200802135632j:plain

ケースフロントのUSBポートに刺しました。

ここで悩んだのは、マザボ側のDAC付きUSBポートに刺せばもっと音質良くなるのでは? ということだったんですけど、DACの仕組みを考えるとそうは都合よくならないみたいです。

 

DACとは、デジタル信号をアナログ信号にコンバートする装置で、当然一度アナログ信号になった音をDACに通してもなんの意味もないようです。なので、1番利便性のよいフロントのUSBポートに刺しました。

 

f:id:smoglog:20200802140049j:plain

結果……。

 

あくまで、僕のへっぽこ耳の感想ですが……。

ホワイトノイズは完璧に感じられなくなりました!!

この時点で、求めた結果は得られました。

 

f:id:smoglog:20200802140256j:plain

さらに、音質の向上も感じました。

全体的に音の輪郭がパッキリシャープになりました。特に低音が持ち上がり、男性ボーカルも聞き取りやすくなりました。

これが好みかどうかは人それぞれですね。特に、写真のエコーボックスのファインダXの場合、自分にはちょっといい音過ぎて、長時間ダラダラ聞くのは辛いと感じました。

 

f:id:smoglog:20200802140625j:plain

もともとホワイトノイズが1番感じにくかった、B&WのP5の場合は、自分の耳にはバッチリ。自分はこのヘッドホンの聞こえ方がめちゃくちゃ好きなんですよ。本当に聞き疲れしません。見た目もすごく好き。ただ、夏場にヘッドホンは辛い。

 

f:id:smoglog:20200802141022j:plain

一家に15個くらいあるイヤーポッズの場合は、低音がポヤポヤして、さすが付属イヤホンって感じでした。もともと鳴る音が良くなると、イヤホンの違いが分かりやすくなりますね。

 

まとめ。

価格1600円くらいのクリエイティブ・サウンドブラスター・プレイ!3は、コスパが良くて音質向上もしてくれ、ホワイトノイズも無くなって超良い製品だった!

 

 

 ちょっと高い高性能バーションもあるみたい。

 

 

 

smoglog.hatenablog.com

 

 

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com