4月発売予定だったサイバーパンク2077が、9月17日へ延期し、パンデミックの影響によるさらなる延期を否定していたものの……ここへ来て11月19日への延期が発表されました。
Steamライブラリ上は、まだ以前の発売日のままでした。
延期の理由は、いつものお決まりの完璧な作品に仕上げるため……というやつです。もちろん、中途半端なものよりも、完璧なものに仕上がってリリースしてくれれば良いんですけど、二度目の延期により、本当に11月に完璧に仕上がるのか疑問に思えてきました。
ゲーム自体は、もう遊べる状態らしいんですが、バランス調整とバグ取りに時間がかかるようです。
たった2ヶ月でどこまで完成度が上げられるんでしょう? ゲームそのものは期待していますが、以前の9月という決定も、それまでには完成できるだろうというキチンとした見通しではなく、休み返上でこれまでには完成させようぜ、って感じだったように思えます。
今回の11月という発表も、すぐあとに控えるPS5・XboxシリーズX次世代コンソール発売前にリリースしたいという思惑が強いような気がしてなりません。
僕はPC版を購入しているので、問題ないのですが、PS4・Xbox1の今世代版を予約購入している人はヤキモキしているのでは。両プラットフォーム共、次世代機版へのアップグレードが保証されたようです(PS5はこれから正式対応するらしい)。今世代版と次世代機版のリリース間隔はどれくらい空いていて、データの引き継ぎなどは可能なのでしょうか?
原作のサイバーパンク2020と同じ年に本当に発売できるのか、3度目の延期も普通に有り得そうなので、ちゃんと決めて発表してほしいな。
6月25日には、延期していたイベントNight City Wireが公開されます。
サイバーパンク2077について書いた記事はこちら