smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

クロノアーク - 間もなく正式リリースのセカイ系シナリオ+デッキ構築カードゲーム

約4年のアーリーアクセス版を経て、5月3日に正式リリース予定のデッキ構築カードゲームのクロノアークをプレイしています(現在プレイ時間15時間程度)。

記事執筆中はアーリーアクセス版で、全編通してプレイ可能ということですが、ゲームが停止してしまうバグにも遭遇していますので、完璧という状態ではないようです。

韓国の開発社から販売された本タイトルは、スライ・ザ・スパイアの大ヒットから、一つのジャンルとして、フォロワーが爆発的に誕生したデッキ構築カードゲームです。

本タイトルの特徴としては、たくさんの魅力的なキャラクターから調査兵団にスカウトしてパーティーを組み、ランダム性の高いフィールドを探索、キャラクターの育成、スキル(カード)や装備の取捨選択をおこないステージクリアするというものです。

キャラクター達は、攻撃・防御・サポートという大まかな役割の他、尖った性能を持ち、パーティー同士のシナジーを狙っていくのが面白みの一つです。また、そのビジュアルやキャラクター性は、日本的なオタクカルチャーに非常に親和性が高いのも特徴です。

いわゆるセカイ系? のようなシナリオが存在しており、最終目的地までクリアすれば終わりではなく、ゲームオーバーとゲームクリアのループを通して段階的にシナリオが開示されていき、世界の謎が解き明かされていきます。

 


www.youtube.com

続きを読む

Playdate ゲーム紹介 - Dash Arena by LuBu

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。

smoglog.hatenablog.com

このゲーム機は、ゲーム配信方法もユニークで、毎週決まった日に2本、計24本のゲームが届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。

シーズン1のゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。

smoglog.hatenablog.com

続きを読む

Playdate ゲーム紹介 - Kuroobi by Raphaël Calabro

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。

smoglog.hatenablog.com

このゲーム機は、ゲーム配信方法もユニークで、毎週決まった日に2本、計24本のゲームが届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。

シーズン1のゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。

smoglog.hatenablog.com

続きを読む

Alina of the Arena / Slay the Spire × Into the Breachのローグライクデッキ構築戦術ゲーム

Alina of the Arenaは、デッキ構築型カードゲームの*1「Slay the Spire」と、敵の行動が予告されタイトな対応が要求されるす戦略ゲーム「Into the Breach」をかけ合わせたゲームです。タイトルもオマージュ元に即したリスペクトを感じます。

オマージュ元タイトルは、ともに非常に中毒性の高いゲームで、この組み合わせで不味くなるはずがないという、ハンバーグカレーみたいなゲームです。

 

 

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

*1:ローグライトゲームデッキ構築カードゲームとは、初期デッキからゲームを進めていくうちに、ランダムで手に入るカードを取捨選択しながら攻略していくものです。

続きを読む

Playdate ゲーム紹介 - Pullfrog Playdate Deluxe by Amano

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。

smoglog.hatenablog.com

このゲーム機は、ゲーム配信方法もユニークで、毎週決まった日に2本、計24本のゲームが届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。

シーズン1のゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。

smoglog.hatenablog.com

続きを読む

DON'T SAY YES -「YES」と答えるとゲームオーバーになるゲーム

ドラゴンクエスト第一作には、

「もし、わしの味方になれば世界の半分を勇者にやろう。

どうじゃ? わしの味方になるか? 本当だな?

▶はい

 いいえ」

という超有名な選択肢があります。

そちらをパロディした対話形式のSS(まおゆうモノというジャンル?)のひとつの類型と思われます。

ただし、舞台は王道ファンタジーではなく、SFで現代社会風刺(ネタバレになるので詳しくはぼかす)も含まれています。

ゲームエンジンはGBStudioで制作されており、PCの他にAnaloguePocket版も配信されています。また、配布ページでブラウザでそのまま遊ぶことができます。テキストアドベンチャーなので、スマートフォンでもストレスなく遊べます。

プレイ時間は10分程度とちょっとした隙間時間にクリアできます。

YESと答えると即ゲームオーバーというシンプルなゲーム性ですが、2つのエンディングと一つのゲームオーバーがあり、どういう展開を経てそうなるか、確かめてみてください。

配布先-DON'T SAY YES by realkey

続きを読む

Help the Cats(早期アクセス版)-ネコとパズルせよ

本日リリースされた、Steamで早期アクセス中(アーリーアクセスとは、開発中の正式リリース前のゲームを先行して販売すること。 ユーザーはいち早くゲームを体験でき、提供者側はその対価を開発費に回して開発を推進できる)のポイントクリック・パズルゲーム『Help the Cats』を購入、プレイしました。

このゲームは、手書きの超キュートな一枚絵(アニメーションあり)の中をポイントクリックして、ウォーリーを探せ的にお題を見つけるパズルゲームです。

 


www.youtube.com

 

ゲームは日本語非対応ですが、基本ルールさえ覚えれば、あまり必要性はありませんでした。ストアページが日本語化されているので、正式リリース時には日本語対応期待していいかも?

Steamで価格は700円です。

続きを読む

アトラスよ、ファンゆえに完全版商法をやめて欲しい

画像は公式サイトから引用

真・女神転生Vに中盤から派生する新規シナリオ等を追加した実質完全版商法の 真・女神転生V Vengeanceの発売日が2024年6月21日から14日に前倒しになった。

 


www.youtube.com

 

この背景には、21日にエルデンリングのDLCがローンチされることがあるからだろう。

発売日が被ると、売上に響いてしまうという判断と思われる。

 

アトラスは、前々から完全版商法の常習犯である。

完全版商法とは、前作をベースに追加要素を加えてフルプライスで販売することを揶揄したものであり、リマスターでもリメイクでも新ハード移植でもないから、DLC対応すれば良いので、あまり歓迎される傾向にはないと思う。

だが以前、ペルソナ6の予想記事を書いて(自分のブログの中では)大炎上したことがある。おそらく、その理由は、ダイバーシティ要素を増やして欲しいというのが一番だったと思うが、その中に完全版商法をやめて欲しいと書いた。コメントでは、ファンの中でも完全版商法を好しとする人がいることに驚いた。

ファンは完全版商法によって、メーカーが潤い、自分たちに次作がよりよいモノとして還元されると本当に思って良いのだろうか?

smoglog.hatenablog.com

続きを読む

Playdate ゲーム紹介 - Root Bear by TEAM ROOT

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。

smoglog.hatenablog.com

このゲーム機は、ゲーム配信方法もユニークで、毎週決まった日に2本、計24本のゲームが届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。

シーズン1のゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。

smoglog.hatenablog.com

続きを読む

Balatro - 買って12時間徹夜でぶっ続けローグライトポーカーゲーム‼

今週のお題「卒業したいもの」

IGN JAPANのポッドキャストで、すごく面白いという熱量にあてられて購入したBalatroに生活が壊されそうです。マジで買ってから昼夜ぶっ続けで遊んでしまっています。

今、たてこんでいる人は、購入を控えたほうが良いです。

Steam版とSwitch版があるようですが、日本語対応しているのはSteam版のみで、しかも機械翻訳のようでところどころよくわからない部分があります。専門用語の説明欲しい……。

価格は1700円なので、めちゃくちゃコスパ良いです。

続きを読む

Playdate情報Update68:ついにMars After Midnight が発売、Swift対応など

パニックから発売中の携帯ゲーム機プレイデートについて、知名度はまったくないけど、多分どのメディアよりも更新回数の多い当ブログから、最近のニュースをお届けします!

 

  • Lucas Pope新作Mars After Midnight がついに発売
  • 開発言語にSwiftが対応
  • カタログ、セール中!!
  • Playdate情報Updateバックナンバー:
  • シーズン1全24本のゲーム紹介記事:
  • 個別購入したゲーム紹介:

 

続きを読む

Playdate ゲーム紹介 - Under The Tree by Yamabushi Softworks LLC

パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。

smoglog.hatenablog.com

このゲーム機は、ゲーム配信方法もユニークで、毎週決まった日に2本、計24本のゲームが届く仕組みです(その他にもゲームは自由にインストールできますし、自分で開発もできます)。

シーズン1のゲーム紹介が終わり、外部サイトや公式オンラインストアのカタログで購入したタイトルを紹介していきます。

smoglog.hatenablog.com

続きを読む

Playdate情報Update67:公式ゲームストア カタログ初のセール‼ おすすめタイトル他(追記あり)

※2024/3/10:Playdate Community Awards 2023について追記

パニックから発売中の携帯ゲーム機プレイデートについて、知名度はまったくないけど、多分どのメディアよりも更新回数の多い当ブログから、最近のニュースをお届けします!

前回の記事にした動画にもあったとおり、公式ゲームストアのカタログにて、初のセールが開催されました。

参照-Playdate On Sale Games

今回の記事では、自分が所持しているゲームタイトルの中で、特におすすめなゲームをピックアップ。

もう一つのトピックは記事にしようか迷いましたが、プレイデートに参加してるサードパーティメーカーが、海外で大炎上中というニュースをお伝えします。ネガティブな内容ですが、プレイデート本体とどれくらいの距離感なのか、ちょっと気になってます。

  • カタログセール個人的おすすめタイトル
    • すぐに買うべし、たったの1ドル
      • Soko by Tijn Kersjes
      • DYG by Burgess Voshell 
    • プレイデート布教のためにも持ちたい中量級鉄板タイトル(2ドル~)
      • Root Bear by TEAM ROOT(レビュー記事未執筆)
      •  A Balanced Brew by Robert Curry
    • 値段は張るが、だからこそセールが生きる重量級タイトル(6ドルから)
      • Under The Castle by Dani Diez, ZCorbs, VolcanoBytes
      • P-Racing by Risolvi Productions
      • Under The Tree by Yamabushi Softworks LLC(レビュー記事未執筆)
  • 2024/3/10追記:Playdate Community Awards 2023が開催
  • プレイデートに参加してるサードパーティメーカーが、海外で大炎上している件について
  • Playdate情報Updateバックナンバー:
  • シーズン1全24本のゲーム紹介記事:
  • 個別購入したゲーム紹介:
続きを読む

ファミレスを享受せよ、を享受したネタバレ感想

昨年、とても評判だったテキストアドベンチャーゲームのファミレスを享受せよをプレイしてクリアしました。プレイ時間は2時間半。

SteamとSwitchで販売されています。

ゲーム紹介ページにあるとおり、2種類のエンディング(実は3種類)があり、通常エンドが終わって、全然ピンと来なくて「あれぇ~?」 って感じでしたが、もうひとつのエンディングで、パズルのピースがバチバチっと組み合わさって、すごく良かったです。物語の締め方って大事ですね。

続きを読む