smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

NINTENDO Switch Liteにがっかり。でも賛否が分かれたほうがいい?! Switchの今後の考察

f:id:smoglog:20190711145338p:plain

噂されていた廉価版SwitchがSwitch Liteとして発表されました。モバイルゲーム機が大好きなので、かなり注目していましたが……既存Switchユーザーとしては少々微妙に感じました。買い替えようとは思わないかな。

リークで「形状に驚く」と聞いていたので、期待しましたが、ジョイコン分離等のギミックはとにかく、見た目上は大きな変化はありませんでした。僕はてっきり、折りたたみ型とか、ゲームボーイのようなスタイルを連想していました。

Liteの登場は、どちらのSwitchを購入するか、選択肢が増やしたことに意味があるんだと思います。

TVモードで遊ぶのが基本、家族みんなで遊びたいなら、無印Switch。携帯モードで遊ぶのが基本で、安くすませたいのならSwitch Lite。どっちが売れても両方Switchなんで、任天堂にとっては問題ない。

むしろ、どちらのSwitchも併売されるので、Liteがあまりにも魅力的だったら、単価の高い無印Switchが売れなくなってしまう。Liteが刺さらない層がある事は、任天堂もあえてそう製品開発しているのでは、と推測します。

高くはないが、安くはない印象

無印Switchより1万円も安いというお得感を感じている方が多い印象ですが、Switch Liteは、Switchのテレビモードなし以外にも無くなった機能が多いです。ジョイコン分離、HD振動、IRカメラ。Switchのドッグは単体で8000円ほどして、これらの機能が無くなったにも関わらず、価格が二万円は高くはないけど、安くはないな、と思いました。これらの機能を使った、今後出てくるであろう革新的なゲームが遊べない可能性があるのに、たった1万円ぽっち安いって本当にお得感あるか……僕はそうは思わないな。

仮に15000円だったら、インパクト大きいと思うのです。チップなど部品の価格もどんどん下がってるし、複雑なジョイコンのドッキングも無いし、内部のモーションセンサー部品も半分で良い。不可能ではないと思う。無印スイッチ一台の価格でSwitch Lite2台だったら、選択肢としてかなり面白い。ポケモンも出るし、Liteなんて絶対バカみたに売れるじゃん。十分Switchは普及しているし、ハードを安売りしなくてもいいっていう任天堂の余裕を感じます。変に調子に乗ってほしくはないけど、投資家にとっては嬉しい状況かもしれませんね。

 

Liteってか、Not Switchじゃん

もちろん、このSwitch Liteを待っていた! という人も多いと思います。しかし、僕はSwitchならではの機能を高く評価していました。じっくり腰を据えて遊びたいゲームはテレビモードで、軽くサクッとプレイしたいゲームは携帯モードで、ドッキングしたジョイコンを外すと、2つのコントローラーに! ジョイコンをドッキングする時の、あの心地よい音と質感。あれこそSwitchのアイデンティティじゃないですか?!

気になるのは、無い機能のせいで、無印Switchの表現が制限されないか、って事です。例えば、マリオオデッセイでは、隠されたアイテムをHD振動で知らせるものがありましたが、振動機能のないLiteではどうなるんでしょうか? 

IRカメラなど、まだまだ面白い遊びができそうな機能がSwitchにはあります。確かにLABOは評価の割に売れなかったけどさ、2DSみたいな本末転倒に感じるのも否定できないんですよね。あれはモデル末期だったから許せるけど、まだまだ色んなアイディア試せてないと思うんです。

 

小型……?

Switchが登場して二年ほど経ちますが、DSのころと違って、未だに電車などで見る機会があまりありません。スマホがあるからってのもあると思いますけど、ちょっとサイズが大きいと思うんです。

今回のライトも、モバイルゲームにしては、ちょっと大きい。横幅約21センチもありあます。

f:id:smoglog:20190711150723p:plain

雑な比較をすると、横幅の大きさは無印Switchのジョイコン1つぶん小さい感じです。……大きいよね。個人的にスマホといっしょに持ち歩くのは、ちょっとならない大きさです。

f:id:smoglog:20190711150856p:plain

VITAと比べても一回り大きい。できれば、VITAの一回り小さいくらいに留めてほしかったです。iPhoneXMAXと同じサイズとかだったらアガったんですがねぇ。

ディスプレイサイズも4インチあれば十分じゃないでしょうか。解像度が高くて、ディスプレイが高価になりすぎる可能性も否定できませんが、小さい機械をポチポチしたいんだよぉ……。

多分、ポケモンに合わせて一人一台の需要を見越していると思うんですが、子供にはちょっと大きくないでしょうか。公式サイトの手タレが全員大人ですが、ターゲットは大人なんでしょうか? スマートフォンを持たない子供をメインターゲットにした方が良いと思うんだけどなぁ。

 

バッテリー駆動時間が短い

ディスプレイサイズが大きいからでしょうか、モバイルゲーム機なのに、無印Switchから30分だけ伸びて三時間から七時間しか持ちません。ゼルダで四時間くらい。3DSが三時間くらいだったので、それに合わせたのかもしれないけど、DS以前に比べると、かなり不満です。さらにモバイルバッテリーは持ちたくないなぁ。

 

十字キーは良いね!

無印Switchと統一性を持たせようと、無意味に分離ボタンを採用しなかったのは素晴らしい判断だと思います。AAAタイトルを遊ぶとすぐに電池が切れてしまうので、インディーゲームを遊ぶのに丁度良いと思います。Switch Liteで評価できるのはコレくらいかな……。

 

新型の噂について、Liteの登場の意味するところ……妄想

廉価版の次は、いよいよ強化版Switchの噂が確実なものになってきました。

gigazine.net

記事によると、これはあくまでマイナーアップデートであり、型番変更はなしで、大々的に新型と喧騒するものではないようです。フレームレートが安定したり、省エネが進むとかそういう違いじゃないかな? 

20190718追記:バッテリー駆動時間が1.5倍から1 .8倍になった新型が8月下旬に出るみたいです。リーク通りですね

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190717-97602/

 

意図としては、無印Switchを値下げすることなく価格を維持して、利益を得るためでしょう。おそらく、ユーザーも投資家の双方が納得するやり方だと思います。Switchはまだまだ好調なので、テコ入れするつもりはない、ということです。

しばらくは現状のSwitchで買い換える必要はなさそうです。仮に新型が出るとしたら、PS5世代が登場してからではないでしょうか?

 

ここからは完全な妄想なんですが、真のアップグレード版Switchはどんなものなんでしょうか。今回、Liteという携帯モード専用機が出たことで、僕の妄想は膨らみました。

携帯モード専用機があるなら、TVモード専用機が出る可能性もあるんじゃない?

それってPSvita TV……いいえ! 違うんです!

そのSwitchの名前がSwitch Coreとか、Switch Hubとかだったとしたら? そう、ゲームキューブとゲームボーイアドバンスが繋がったように、WiiUのゲームパッドのように、既存のSwitchが据置Switchと連動するという考えです。新型によって刷新するのではなく、拡張していく。言わば、Switchエコシステムの形成。

ゲーム機の上位機種と既存機は、これまでカニバってしまうのが宿命でした。残った方は、二次市場に流れて、メーカーの利益には繋がりません(ソフトで儲けられるけど)。また、ゲームハードは世代交代のとき、既存ユーザーをきちんと取り込んだ状態で移行できるかが難しい。任天堂はスーパーファミコンから64、WiiからWiiUのときに苦い経験をしてるので、対策は考えていると考えました。

自分の妄想の次世代Switchは、ディスプレイなしでTV専用の据置き型。PS4pro同等程度の性能を持ち、4K出力に対応。次世代Switch単体でもあそべますが、モバイルモード対応のSwitchと連動、またはモバイルモード単体でリモートプレイが可能……というものです。

正解したらジュース奢ってください。

 

続き:これが、ぼくがかんがえたさいきょうすいっちらいとです。

smoglog.hatenablog.com

 

 

 

 オススメ記事

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com

smoglog.hatenablog.com