smogbom

蒐集/レビュー/散財。アートトイ,ThreeA,ソフビ,民藝。ウルトラライトハイキング。Giant MR4r。Apple,Mac,iPhone。

オキュラスGO 所感‐お手軽にVR体験したいなら最適解かもよ!

f:id:smoglog:20180507221357j:plain

Oculusから販売された、安価なスタンドアロン型VRヘッドマウントディスプレイ「GO」32GBモデルが届きました。

ぽちったのが、発売日の5月2日12時くらい。出荷予定日が5月4日から11日で、到着が5日でした。旅から帰ってきた6日に受け取り。香港から送られて来たので、工場から直接発送されたのかも。昨日と今日、あわせても1時間くらいしか触ってないですが、ファーストインプレッションをば。

記事の要約

これは何だ?:PC不要ケーブルレス、スマートフォンを取り付けないスタンドアロンのVRヘッドマウントディスプレイ(バッテリ内蔵)。コントローラ付き。

価格:内蔵ストレージ32GBモデル23,800円、64GBモデル29,800円(送料込み)
こんなに安いと性能低いのでは?:流石にハイエンドなものに比べると、機能面で劣るが、結構良い! いや、かなり良い! 首を動かしてまわりは見渡せるよ(ヘッドトラッキングあり)。

Oculus RiftやVIVE、PSVRと比較して:設置が面倒くさい、ケーブルが邪魔だなぁって人はこっちが良いかも。

 

良いところ:お手軽にVR体験できる。価格が安価。装着感よし(メガネっ子でも!)。ケーブルレスで、とても楽ちん。スピーカーは臨場感あって、密閉感がない。なんと、ちゃんと動く!

悪いところ:バッテリーも持ちが悪い(半時間で半分くらいなくなる……、輝度落とせば少し伸びる)。いまのところ日本語が打ち込めない。日本語非対応アプリ多い。スクショが撮りにくい。すぐにレンズが曇る(くもり止め必須)。Facebook嫌い。

どんな人にオススメ?:とにかく手っ取り早くVRを体験したい人。

こんな人にはオススメしない:既にハイエンドなVR機器を所持し、満足している人。VR空間を自分の足で動きたい人(ポジショントラッキング無し)。Facebookと聞くだけで悪寒が走り、ゲロが止まらない人。

 

以下、開封から詳しい感想を。

続きを読む

大まん祭:第一回創作ソフビ決起集会 & さん家のシール祭り2018

f:id:smoglog:20180506211915j:plain

*記事、相当長いです。画像もいっぱいです。すいません、最後の方は画像だけになります。

ゴールデンウィークの後半3日から6日の間旅に出ておりました。

日程を前後するのですが、本日は5月5日に開催された第一回創作ソフビ決起集会と、5月6日さん家のシール祭り2018の模様をレポートいたします。

今週のお題「ゴールデンウィーク2018」

続きを読む

アベンジャーズ インフィニティ・ウォー[吹替版] - 何を言ってもネタバレ、今すぐ映画館へ行こう!

https://www.instagram.com/p/BiMQsjolmWI/

期待を裏切らず、予想を裏切る。

この言葉がしっくり来る素晴らしいエンタメ映画でした。

見ていない人に助言するなら、他のマーベル・シネマティック・ユニバース作品もキチンと予習しておくと更に楽しめる……というか、コレ単体だと満足感は薄いかもしれません。具体的な作品名を上げると、ネタバレになるので避けますが、今まで見てきたファンなら最高の仕上がりと言えるのではないでしょうか。

以下ネタバレ感想です。

*他のマーベル・シネマティック・ユニバース作品のネタバレも含みます。

続きを読む

一ヶ月連続更新達成。チャレンジの理由。

f:id:smoglog:20180430132013j:plain

4月1日から毎日ブログを更新しています。

今日が4月末日なので、なんとか達成できました。

実はサブブログも、今日の分をアップすれば一ヶ月達成となります。

流石に電子タバコ(VAPE)のブログは毎日更新はできなかったので、この一ヶ月に更新した記事の数は65記事となります。

いやー、我ながらよく頑張った。

なんでやろう、と思ったのかといいますと、まずブログを何年もやってるのに、やったことが無かったから。

 

もう一つは、3月にGoogleAdSenseの関連コンテンツユニットというツールが開放されたのがその理由です。

f:id:smoglog:20180430131702j:plain

最近僕のブログで、上からオーバーレイされて広告表示されたり、記事の途中で広告が入ってきたりする事に気づいていると思います。

これ、僕が入れてるんじゃなくて、Googleが勝手に挿入しているんですね。

今までブログには3つまでしか広告が入れらないという縛りがあったのですが、これからはGoogleのさじ加減でどれだけでも広告が入るという訳です。

このツールが使えるようになる条件は不明なんですが、広告が増えるということは、広告料も増えるというわけで、ブログ運営の助けになるということ。増えたといっても、完全に赤字なのは覆りようがないんですけど。

 

もともと、僕は広告がクリックされる→つまり記事より広告の方が魅力的ってことで敗北感ありますし、僕自身他のブログを見ていて「広告うぜー」ってアドブロック機能付きのブラウザを使うようなユーザーなので、過剰な広告には否定的でした。

それでも、広告料が増え、閲覧数も増えることは、凄くモチベーションに繋がるんですよね。何度もいいますが、赤字運営には変わりないですし、ブログで喰っていくなんて考えたこともないんですけど。ブログなんて、趣味8割、実益2割もあれば良い方ですよ。

 

一ヶ月連続更新してどうなったか

もともと閲覧数ベースでは、だいたいメインブログで一日300から500くらい。サブブログで30から50くらいという感じ。メインブログとサブブログの閲覧数を比較してその比は10:1くらいなんです。

どちらもだいたい2倍〜3倍になりました。

メインブログで600から最高900後半。サブブログは30から最高120くらいでした。

ここから推測すると、平均閲覧数の少ないブログはより躍進できるということかな?

 

気になる広告料について。

あんまりお金の話はイヤラシイかな〜と思うのですが、雀の涙なんで。

アドセンスは3年くらいやっていますが、段々と収支が悪くなっていきました。

最初のころは、一つのブログを運営していて、月1500円から2000円くらいだったのが、ここ最近は3つブログを運営しているのに500円から1500円くらい。はてなブログプロ代を稼ぐ最低ラインが500円くらいなので、これを割ったら、はてなブログプロ辞めようかな〜、って感じでした。

関連コンテンツユニットが開放されてから、一ヶ月連続更新をして今月は2500円の収益です。NAVERまとめとか、週刊はてなでリンクされたとかもなく、安定した閲覧数でこの額は初めてです。

 

今後は、サブブログの方は更新を継続していこうと考えています。

いや、2つのブログを毎日更新って本当に大変。

仕事中にも今日はこのネタでいこう、明日は忙しいから下書きだけでも書いておかないと……などと、心を占めるブログの割合が半分以上になります。

それでまた一ヶ月後どうなるか。

 

(ブログ一ヶ月連続更新チャレンジ30日目・達成!) 

GW2日目- はじめてのソロで伊吹山登山

f:id:smoglog:20180429201527j:plain

昨日立てた予定どおり、29日は登山になりました。

場所はあんまりちゃんと調べてなくて、奥伊吹のハイキングコースにしようとしていたのですが、どうもちゃんと整備されたところではなく、何年かブランクあったので、ここは登りなれた伊吹山にしようと。

続きを読む

GW一日目終了- ぼくのおうごんしゅうかんけいかく

f:id:smoglog:20180428221022j:plain

皆さんは、夏休みの宿題などを計画的に終わらせるタイプでしょうか……なんて言うと、お前は最後の一週間に泣きべそかいて終わらせるタイプか……と思うかも知れませんね。僕は終わらせない人間でした。でもナントカなっちゃったんだよなー、そりゃ甘い考えの人間になっちゃうよ。

そんな僕のゴールデンウィーク。今回は珍しく会社から9日間も与えられました(ワォ!)

続きを読む

Blood Guts Toys x angel abby / 招き親父と招き地獄男 指人形セット[オーロララメクリア成形]

f:id:smoglog:20180427222339j:plain

ちみどろトイさんと香港のトイショップ、エンジェルアビーさんのコラボ作品「招き親父と招き地獄男」です。2018年1月7日にスーパーフェスティバル76にて発売。二次市場で手に入れましたが、ちみどろトイさんの作品では、比較的手に入れやすいと思います。造形がちみどろトイさん、塗装はエンジェルアビーさんが担当しているみたいです。

指人形の他に、スタンダードサイズもあるみたいです。

大きさ約7センチ。

 

続きを読む

藤田祥平 / 電遊奇譚 - ゲームエッセイの書評

f:id:smoglog:20180426215043j:plain

僕がこの本を手にした縁は、はてなブログによるところが大きい。

3年前に書いた記事にスターをもらったブログの中の人が、本としてまとめられる前に掲載されていたIGNジャパンの編集者・ライターであった。その連載そのものにGOサインを出したのも彼だったらしい。

smoglog.hatenablog.com

 

IGNジャパンに掲載されていた「電遊奇譚」を僕は目を通していない。件のブログの主が、IGNジャパンの中の人であると僕は随分長い間気づいていなかった。

ブログとIGNジャパンが繋がりRSSフィードで読む頃には、連載は終わっていたようだ。その頃には、ポッドキャストの「しゃべりすぎGAMER」の配信が楽しみになる程だったので、本の発売を知り購入した次第だ。

参照‐Dance to Death:死に舞 on the Line、Search 電遊奇譚 | IGN Japan、 

 

続きを読む

The NUÁ(ヌーア) - ポンプ不要、さっと開いて10秒で快適なエアソファ?!

f:id:smoglog:20180425142634j:plain

またまたクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で出資した商品が届きました。

ちなみにカラーはランダムで、届いたカラーはバナナイエローでした。

camp-fire.jp

えーっと、クラウドファンディングって先行販売割引の事でしたっけ……(安く買えて、発送も遅れないから嬉しいけれど)。

これは欧州で開発されたエアソファです。

空気入れのポンプや、あんまり衛生的ではない口で膨らませるタイプでもなく、さっと開いて、ぶわっと手で空気を送り込み、10秒で膨らむという画期的なエアソファらしいです。

初見プレイでは10秒どころか、膨らませるのも難しい上、公式サイトではコツなんて書いていないので、しっかり解説していきたいと思います。

続きを読む

映画レディ・プレイヤー1[4DX/吹替版] - 向こう側から帰って来れない人に

f:id:smoglog:20180423080645j:plain

僕にとって、人生最高の映画でした。

原作本がとても良かったので期待する反面、あの内容をたった140分にできるのか、ちょっと不安でしたが完全な杞憂でした。

小説版か映画版かどちらかしか体験していない人に言いたいのは、もう一回楽しめるくらい内容が異なるということ。共通したシーンもあり、あらすじは同じですが、同一タイトルをリライトしたと言っていいくらい、新鮮な気持ちで楽しむことができます。

サブカルチャーにどっぷり使って、「現実なんてクソゲーだ」なんて言っちゃう、向こう側から帰って来れない人には、メッセージ性が胸に突き刺さる映画でした。

 

以下、ネタバレを含む(映画をより楽しめるように小説版の内容で補完もします)感想になります。

続きを読む

今日の更新キツイ……! 最後の手段だ助けて今週のお題〜! 教えて!「カバンの中身」

f:id:smoglog:20180422101216j:plain

今週のお題「カバンの中身」

夜勤明けにコレを書いています。

今日は友人と夜勤明け直行で映画レディプレイヤーワンを見に行く予定でした。夜にその感想でもアップしようと思っていたのですが、予定が変わってレイトショーになりました。休んで映画が見れるわい、となったのですが、今度は一ヶ月連続更新のネタを用意してない!!

そんな訳で苦肉の策、はてなブログの今週のお題でございます。

続きを読む

SWRVE / LIGHTWEIGHT WWR REGULAR TROUSERS - 自転車にも登山にも使える万能パンツ

f:id:smoglog:20180421145301j:plain

なかなか一ヶ月連続更新し続けるのは大変で、コレ記事にしてなかったなー、とか家の中を掘り返しています。

今回記事にするのは、西海岸・ロサンゼルスを拠点に、シンプルで洗練されたアーバン・サイクリングアパレルを提案するスワーブのパンツ。正確に購入した時期を思いさせませんが、ごく最近というわけではなく、数年使い込んでいますので、膝のところにダメージあります(フットサルで使って転けて溶けた)。

サイクリングアパレルを展開するブランドなのですが、登山やクライミングのディテールや素材を使っているので、アウトドアにも使えます。色使いやシルエットが都会的な一方、作りはかなり剛健に作られていますので、カッコイイし使い勝手も良いので重宝しています。登山に全身アウトドアブランドというのもいいですが、外しアイテムとしてサイクリングアパレルを取り入れるのも良いのでは。

続きを読む

ミロクトイ / パワフルロボットシリーズ:三弥一体ビシャモーンクライスト[濡羽色]

f:id:smoglog:20180420213754j:plain

3月に抽選販売されたミロクトイさんのビシャモーンクライスト第一期濡羽色です。

毎度恒例ですが、新規キャラクターは未彩色で2種販売され、もう一方は赤黒紫色でした。

全高約27センチ、9パーツ構成です。

続きを読む